2016/04/20

共感はうれしいもの




















写真は、
ヒマラヤK2産の
アズライトイングラナイトと、

奥が、オーシャンジャスパー。

共感ということを考えていたら、
並べたくなりました。

 *

先日、KADOKAWA さんで
キャラクタービジネスについての
お話を伺う機会があり、

訊ねていきました。

現実の色々なお話を伺ってみて、
なるほどと思ったり、

しょぼくれてみたりしたものの、

最後、先方からいただいたメッセージには、
随分と勇気をいただいたのです。

 *

それは共感にまつわるものでした。

 *

奇しくも、
その直前にはお友だちから

「自分が良いと思ったものを、
他の人も良いって感じて、
それが大勢いるって嬉しいよね」と、あり。

共感についてやり取りをしていたところだったので、
その共鳴も合わせて、

心に沁みたのもあります。

 *

何故作りたいのか?
こわさを超えてまで表に出したいのか?

といった時に、
わたしにあるのは「笑顔が観たいから」だなあと。

突き詰めれば突き詰めるほど、
そこには

作ったものに過去笑ってくれた人達の
「笑顔」や「笑い声」が出て来て、

その喜びが胸に迫ってくる。

そんなシンプルなことで、
仕事をしてしまっていいんだろうか?

という疑問と葛藤があったのですが、

考える程、
他の理由が見つからないのです。

「アクセサリーもイラストも、
笑顔が観たいからだけかも知れません。
それを観るとホッとするからです。」と

しょぼくれて書いたメッセージの返信には、

「自分も同じです」と。

「あの時のみんなの笑顔がみたいんですよね」と。

自分の笑顔だけじゃなくて、
お客さまの笑顔だけじゃなくて
今は部下の笑顔もみたい。

と!

この共感には心底ほっこりとしました。

最近手にしているストーンでいったら、

モッカイト(link記事1番下)の
テクスチャーみたいなほっこりでした。

 *

お友だちが、

グラナイトインアズライトみたいな
ビビットな感覚と感性だとしたら、

その方は、全然別のタイプです。

この2つが
共感するというのは、

目で見ると

このグラナイトインアズライトと、
オーシャンジャスパーみたいなことなのかな?

と思います。

異質のなかにも、
どこか共通するニュアンス。

異質さからやってくる「共感」は、
むしろ強い印象で心に残ります。

そして「違うのに同じ」は、感動になる。
勇気にもなります。

「いいね」が欲しくて
SNSをがんばっちゃう人の気持ちも、

そういう意味では解りますよね。

 *

一生に知り合える人の数って、
どれ位でしょう?

その中で共感出来る人って、
何人位なのでしょう?

あなたには、
笑顔の観たい人が、何人いるでしょう?


「みたけは部下でもないですが、
同じような気持ちになります。
みたけの笑顔がみたいですから。
だからこそ、みたけがやりたいこと、やれることを
無理せずに自然にするのがいいんだろうなぁと思います。
あせることなく、やり続けること、
今のファンを大事にするみたけの気持ちは大切に
いつまでもあるといいなぁ。」


とメッセージにはありました。
本当にありがたいことだと思います。

じっくり取り組みたい。

不安や焦燥に巻き込まれず、
ぽんとそこに居て、淡々と日々取り組みたい。

そう思います。

 *

素敵な毎日をお過ごしください。


ストーン・テラー / アクセサリー作家
Sayaka

0 件のコメント: