2016/02/29

意識になることと、ならないこと

0 Comments



















写真は、以前
お客さまへお届けした

ロードナイトのものすごく美しいもの!

前回の続きでピンク系に絞っておしゃべりすると、
(理由はこちら

ロードナイト、ローズクォーツ、
ロードクロサイトなどは、

身体優位を表現出来るストーン達です。

 *

ロードナイトのニュアンスを説明する時に
わたしはよく「日舞」という言い方をします。

「躾」みたいなことは
無意識にも出来るよう身体に叩き込む訳ですが、

そういう規制を身体に覚えていく感覚は、
カタを大切にする「日舞」などは得意とするものなのです。

 *

そしてダンスをする方は解ると思いますが、

「もし鏡がなかったら?」ということを
考えてみて欲しいのです。

「意識になる」というのは、
「状況や身体を俯瞰する」が出来るようになるということ。

つまり、具体的なところで言うと、
踊っている自分を鏡に写して観ることであり、

観なくても全身がどう観えているか、
感覚的に理解出来ることなのです。

 *

スポーツでも最近はビデオを撮って
フォームチェックをしたり改善点を把握したりしますよね?

それも同じこと。

意識になって身体を観ているのです。

 *

元々身体感覚の強い、
身体優位の人にとっては

身体を意識することは
「自意識過剰」に見えるのかも知れませんが、

これは意識優位にとっては
「自分が居ることを確認するための作業」でもあるのです。

鏡を観て、
「あ、これがわたしなんだ」という確認。

それに頻度が必要なら
意識が身体から離れ始めている可能性が高いし、

他の人の表情や声を真似たりが得意だとしたら、
それは意識優位であるということです。

その自分がブスか美人かという話になると(笑)、
ちょっと矛先が違うので、

区別が必要です。

 *

意識になるというのは
例えば、

顔つきは当然自分のままだけど、
表情と声で他者を演じることが出来る。

つまり、

クリアクォーツになると、
何色のクリスタルにでも綺麗に変身出来そうですよね?

演劇をやっている方々には
少し解りやすいと思いますが、

身体優位のまま、
意識優位へ移行していくと、

アート表現の諸々がとても説明に適しているのです。

 *

アートとは、個性の発現です。

個人の日々の言動、想像は、
だから「アートだ」と言う人達が居る訳なのです。

 *

でも環境も人間も総てみんなが「まっ透明」だったら?
世界はまっ透明です。

それが意識の世界のイメージ。

わたし達は身体があり、環境があるから、
一喜一憂出来て、豊かなのではないか?と思います。

喜怒哀楽は、

感情は素晴らしいものを生み出す
源泉なのですから。

 *

あなたの今日の意識は
何色でしょう?

身体からはどんなテクスチャーを感じますか?

ストーンにしたら、
どんなストーンが自分にフィットしていますか?

意識的に、観てみてくださいね♪
きっと新しい自分への発見がある筈です。

 *

今日も素敵な一日をお過ごしください。


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA

2016/02/27

身体に居ることと居ないこと・2

0 Comments



















さて、昨日の答え合わせです♪

 *

色んな答えがあって正解。

全部「自分でやって効果があったもの」は正解ですよ!
という前提で

わたしの方での答えをご提示したいと思います。

 *

意識優位の人が生活感を取り戻すには?

簡単に言うと
お腹が空く位にはリラックスするには?

無意識の不安を意図的に止められる位に
冷静さと感情のバランスを取るためには?

 *

リラックスを
身体が知らないケースもあるので、

本当に上手なセラピストさんに
身体をほぐしてもらって

前進に血が巡る状態を体験したりも
おススメです。

不安に弱くて、
緊張感を保って生きて来たわたしみたいな人は、

緩んで緩んで感性を優先すると
慣れるまではバランスを逸しやすくもなります(笑)。

これを好転反応を呼ぶかどうかは
わたしには疑問なのですが、

適応するまでに不具合が出ることはあります♪

 *

後は、運動!
特にコアの筋力を高めること。

だからピラティスはとってもいいです。
ヨガは、きちんと内筋を使って動ける先生を選ぶこと。

腹筋をしっかり入れていると、
5分でもさっと汗が出てくることがあるものですし、

その位身体に意識がしっかり保てていれば、
意識がいくら優位でも身体を感じきれますよ♪

ダンスは「身体バランスを必要とする表現」なので
超のつくおススメです。

身体優位の人が意識優位の感覚を覚えるのにも
ダンスは素晴らしいです。

表現である、ということが
入ってくるからなのです♪

 *

食べ過ぎちゃうのは、
意識優位からの逸脱をするために、

これもまた身体を取り戻そうとする行為なのですが、
食べ過ぎると身体がパンクしますよね!

実際、栄養素を制限や調整すると、

脳がよく働くようになったり、
感覚が鈍ったり、
機能を継続出来たりします。

ということは、逆もまたしかり。

感じたくないから
食べる、食べないという世界があるのは
そのためだろうと思います。

ただし、意識優位の人
で霊的なものを得意とする人の中には、

体重を必要とする人達もいらっしゃるので、
(これもまたバランスのためです)

結果的に最良のバランスは「人による」し、
個人的基準に当てはめるのが正解なのでした。

 *

意識優位の人は、
運動が1番いいです。

結果的に食事もとることになるし、
休息も増えます。

散歩からでもいいので、
緩めることをやってみてください。

その時に、自分の喜怒哀楽を感じてあげること♪

そして、ちゃんと自分のために、
喜怒哀楽にトリートメントすることです。

 *

例えば、
うれしいことは一緒に喜んでくれる人と祝う。

意識優位の人にとって
怒りは自尊心を高めてくれるので感じること。
そして表現はいつも通り選ぶ。

哀しいことは、平穏にするために何が出来るのか
自分自身に与えるものを考える。

楽しいことは、
引き続き自分にそれを与えるために出来ることをやる。

そんな風に。

 *

そうやっていく内に、

やってくれている「身体」に
感謝が生まれたらめっけもんです♪

 *

フローライトや、カヤナイト、クリア系のカルサイト、
セレナイトみたいなストーンに

「自分みたい!」という深い共感のある人達は
上記ぜひ楽しんでみてくださいね。

来週は、
身体優位の場合の諸々を書いてみようかなと思います♪

素敵な週末をお過ごしください。


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA

2016/02/26

身体に居ることと居ないこと

0 Comments



















意識優位の方のお話を伺うと、

モルガナイトやフローライトのような感じの
人が多いなあと思います。

(敢えてピンク系のクリスタルで
おしゃべりする理由はこちらに)

それは繊細で

ともすると細い鍼灸の針みたいな
そういう鋭敏さを持った印象でもあります。

 *

身体と意識の距離感を伺ってみると、

「意識が身体を操り人形のように操っている感覚」
とお話が出ることもありますし

実際わたしもそういう感覚が
何十年も強かったです。

こういうのを身体に居ないことが多い=意識優位
と呼んでいたりします。

 *

例えば、泣いているとして、

「あれ、わたしなんで泣いてるんだろう?」みたいに
ふっと意識が疑問を持って、

「これって嘘泣きなのかなあ…???」のように
混乱が始まるとしたらこれは意識優位。

「嘘泣きは、意図して泣くこと」なので
これは「嘘泣きではない」のだけど、

「身体に属する感情」から、

意識が遠くに居るので、

身体優位の人みたいに何の疑いもなく
喜怒哀楽することは難しい訳なのです。

 *

そして、世の中の多くは、
身体優位です。

まだまだ物質世界が現代のトレンドですし、

意識優位も行き過ぎると病気との差異が
判りにくくなるため、

この境界を見抜けるお医者さんも少ない。
自分で状況説明出来る人も少ない。

故に、身体的であろうとする傾向が
人にはありますし、

解りやすいからでもあると思います。

 *

とはいえ、
身体に居ないメリットもあるんですよ!

感情が身体属性なのはお話しした通りですが、

身体を傷つけられたり、
深く気持ちが傷ついたりすると、

気持ちをそのまま感じ過ぎた時に、
現実感が狂うことってあります。

例えば、
DVを受けてしまったり、
親しい方が亡くなられたりした時。

「これって現実なのかな?」
「夢なんじゃないかな?」という

気持ちがやってくるような辛さや
辛さに気がつけない位の強い感情がある時は、

人は自動的に意識優位になって、
身体を活かそうとします。

ちょっと語弊は生じますが、
もっと簡単に言うと「冷静になる」ために、

意識優位になる必要があるということです。

 *

そして、冷静な判断や事実関係の把握など、
思考的、理知的な世界感。

いわゆる「男性性」的な、
=「左脳的」な機能は非常に意識優位です。

行き過ぎると「コンピューター」とあだ名されるような
冷静さになってしまうのだけど(笑)、

恐らく何人も、
心当たりのある方は、いらっしゃる筈です♪

 *

身体の感覚を消してしまうと、
外側の事実だけが簡単に認識出来ます。

「気持ち良さ」と「不快さ」、

それによって生じる、
感情が全て止まるからなんですよね。

身体的に言うなら
「強い意識の集中状態」だし「緊張状態」が意識優位。

常任離れした仕事量をこなせたりするタイプは、
ただ体力がある訳じゃなくて、
意識優位。

そうじゃないと
コントロールはかけられないですよね?

 *

でもこれ、

心身のバランスを
崩しやすい状態でもあるんですよね。

簡単に言うと生活感が狂って来てしまう。

 *

という訳で、今日は質問!

さて、そういう時に。
どうやって自分を取り戻しますか?

 *

答え合わせは明日に♪

素敵な一日をお過ごしください。


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA

2016/02/25

お料理は、身体との対話

0 Comments



















昨日の夜は20時頃の食事で、
その後眠ったのが23時頃。

今朝はちょっと胃が重くて、
眠気があります。

病院だと18時に夕食で、21時に就寝。

小学生みたいなスケジュールなので、
良くも悪くもそれに慣れたということだと思います(笑)。

 *

朝起きて、何食べたいかなあ…と考えることは
身体とのおしゃべりですね♪

今日はパンじゃないなあとか(バターが重たい)、
お豆腐を潰して豆乳っぽいスープにしようかなとか。

そういうので体内のコンディションが観えてくる。

それって面白いなあ…!と思って
最近は自炊をしています。

 *

料理にはトラウマがあって、
こわくて出来ないと思っていたのですが。

お友だちふたりが励ましてくれて、
コツコツ練習中。

わたしは胃がやられやすいので、
(自我を保ちにくいので第三チャクラ=胃のあたり
の不具合が出やすいという見方も出来ます♪)

スープにあれこれアレンジ出来るのは
楽しいし身体も楽ちんです♪

 *

こうやって考えると、
他人のためにご飯を作れる人達って、

本当にすごいと思うのです!

生産性の高さって実は主婦が1番高いのではないか?
と思って書いていたら、

料理上手の建築家さんと
元同僚のライターで農業をやっているふたりが
「いいね!」をくださっていたので、

どうやらその感想。
わたしだけのものでもなさそうです。

 *

お料理は、
自分の身体とのおしゃべりだと思うと、

結構面白いですね!

この感覚を、

ストーンで表現するとしたら、
アゲートです。

 *

今日は何を食べたいですか?
素敵な一日をお過ごしください。


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA

2016/02/24

メニューの断捨離

0 Comments



















諸々スリムダウンしようかなと思って、
Holly heal® のメニューを見直しています。

 *

「プレゼント出来るもの♪」という

お客さまからの素敵なご要望で
新しい商品が生まれ来る最中なのですが、

これを機に、
Holly heal 全体の断捨離を検討中だったりします。

 *

これまでの
Holly heal(ホリーヒール) は、

本当に本当にわたしの思っていること、

感じていること、伝えたいことの、
「コア」だけを莫迦正直にやっているので、

解ってくれる人だけ
が寄り添ってくださるものであったと思います。

お客さまからお友だちが出来てしまう位、
オープンマインドでやり続けて来たものです。

 *

3.11の震災を契機に、
わたしが思い悩んだのは、

被災地に支援がしたくても
自由に出来るお金が殆どないことでした。

それ故にその後
試みて来たのは、

「Holly healだけでも
しっかりお仕事にならないだろうか?」ということ。

そして、阪急うめだ本店さまとのお取り引き開始。

ところが2013年には、
2007年からのがんばり過ぎに燃え尽き現象が起こり、

持病の入院騒ぎが2年立て続けにあって今に至るのです。

 *

でも、それだからこそ。

 *

今までのHolly heal は、
わたしにとっては、本当に宝物のようなものです。

このDiary を通して
喜怒哀楽を共にしてくださっている、

お名前しか知らないけれど
親しみのあるお客さまも沢山居てくださいます。

作品を通して、
ストーンの美しさや面白さへの共感もあります。

 *

ただ…大分マニアックなのですよね(笑)!

 *

本当にここぞという時にしか
手に入らないような作品で、

結構深刻で、
心と身体の深〜いところをやっているのが、

今の
Holly heal ですし、 

近年は制作もままならない程ハチャメチャです。

 *

それなのに見守ってくださっている方々がいて、

直近も、
「退院祝いに何か出来ることはないか」と、

広島の方が、東京は三宿の
THE COCORO SHOP さんへ

お買い物をしに行ってくださるような
そんな愛されっぷりなのです。

本当に本当に、
どれ程ありがたいことか!と思います。

 *

これは、本当に
今のままではダメだなあ、と…。

コンディションの安定を
もっと心がけると同時に、

スリム化しよう!というのが今回です。

 *

ストーンについては、

もっともっと
ライトに楽しんで欲しい気持ちも

実はあります。

そこで北海道と広島の
お客さまからのご要望を取り入れることにしました♪

実はそれにあたっても、
大阪のお客さまにご相談を差し上げていて、


「自分と向き合いたくなった時に、
こんな方法もあるんだよと知ってもらうための、

ライトな窓口が
Holly heal® の前にあったらいいね!」


というアイデアに、
「素敵です!」のお返事をいただいていました。

勇気をくださった
みなさんには心からの感謝をお伝えしたいです。

 *

同時に、
コンディションも鑑みて、

しばらくセッション系は休止することにします。

そして

元々の通常オーダーも少量で復活
(要領が良くなったので出来るのではないか?と)

対面オーダー作品をメインに据えて、

「色彩とテクスチャーから
自分の気持ちが解るなんて面白い!」

ということを
「楽しむ目的のもの」も作ることにしました。

 *

後は、昔返りで、
ちょっと作ったものや

時期的に気になる
レディメイドからのご紹介、

ストーンの販売も
オフィスでの特別品のご提供を企画中。

後は、時折「これはいいよ!」のモノを

ここのBlog を通して
販売させていただこうかなと思っています。

 *

意識優位から身体優位への移行もあって
気持ちが少し変わって来たこともあるのですが、

サイトのリニューアルも予定中で、

具体的には、
もう少し煮詰めようと思っています♪

 *

みなさんも春へ向けて

あちこち
あれこれスリム化中でしょうか?!

 *

こちらは
しばらく手探りしますので、

またこの「Holly heal Diary」メインで、
おつきあいくださいませ♪

今日も素敵な一日をお過ごしくださいね!


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA

2016/02/23

ストーンの整理整頓

0 Comments



















気がつけば、
異常な量のストーンたち。

その時だから手に入っただろうモノが
結構在るので、

内心ホクホクしたりもします(笑)。

「ワクワク探し」の上で
趣味が嵩じた本業ですし、

それはそれでいいことなのですが!

それにしてもの大量です。

オフィスが出来るのを機に、
ここぞとばかりに整理をしています。

 *

今後ワークショップや
対面オーダーなどをやったり、

ミーティングで
オフィスに来てくださった方には、

小売りしてもいいかな?と思う位の量なので
(どんな会社だろう・笑)、

伝票を買って来てみたり、
ひとつひとつに値付けをしてみたりしています。

既に200位です…!

その場でストーンを組みあわせて
作って帰っていただいてもいいですよね♪

 *

結果的にストーンには
ひとつひとつに触れていくことになるのですが、

「10年一仕事」とはよく言ったものです!

忘れていたストーンにも再会しますし、

そのストーンを仕入れた際の
お客さまとの思い出が蘇ったりもします。

変なエネルギーの溜まっているものは浄化をしたり、

こんなレアなものをよくビーズにしたなあ…と
感心するものがあったりで、

結構楽しい時間♪

 *

地球の中に
これだけの色彩とテクスチャーが埋まっていたなんて、

本当に神秘ですよね!

 *

これだけの量があったら、

ストーンを使って
本当に色んなおしゃべりが出来るので。

色んな方に遊びに来てもらえるよう、
コツコツ素材の管理をしようと思います。

 *

整理整頓がしっかり出来たら、
お仕事はかどりますよね!

今更!されど、基礎固めです。
がんばるぞ、と。

 *

今日も、素敵な一日をお過ごしくださいね。


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA

2016/02/22

違いは面白がる方がいい

0 Comments



















色んな種類があることを、

商品の多様化のひとつとして喜んだのは、
いつの時代からだったでしょう?

 *

人はそもそも
それぞれ1人ひとりが、

ザ・オリジナル。

放っておけば個性化するもの。

でもそれだけだと
社会性がなくなってしまうので(笑)、

基礎教育の中には、
団体行動が含まれますよね。

「でもだからって、
個性が否定されている訳じゃないんだよね!」

というところなのかな、問題は。
なんて思ったのでした。

 *

「チームで動く」といった喜び
の話を先日もしていました。

わたしも吹奏楽部時代に、
「みんなでひとつのモノを生み出す喜び」に触れ、

基本的に「職人気質の自分」が
会社経営にこだわる理由は、

どこかでチームに対する
憧れが止められないからだろうなあ…と

思ったりもしました。

 *

でもこのチーム。

メンバー個々には、
特徴があって欲しい。

「個性」というのは

我が強いことでもないし、
わがままなことでもない。

「自分らしい」ことは、
主張することでもない。

敢えて言うなら

「自然体」のことなのだと思います。

 *

ストーンたちを観ていると、
どれもこれも個性的。

観ていると感じますよね!

では、「人も同じではないか…?」と。

 *

情報過多の現代なので、

わーっと叫び出さず
静かに微笑んで居るだけでも、場が和む。

それは存在価値なのではないか?と思えたりもします。

違いは、面白い。
全部同じだったらつまらない。

どんなに小さなストーンも、
愛おしいとしたら。

人だって本来そうだった筈じゃないかなあ?
なんて思う朝なのでした。

 *

違いがこわいのは、何故だろう?
そっちが問題なだけなんだよね、と思います。

 *

あなたに今日しっくりくるのは、
どのストーンでしょう?

ちなみにわたしは…

エンジェライト、
シトリン、アゲートあたりでした♪

素敵な一週間をお過ごしくださいね!


ストーン・テラー / アクセサリー・アーティスト
SAYAKA