2014/08/06

比較は何のためにするのか?




















スタッフとして関わってくださる方々が
増えて来ました。

 *

Holly heal の場合。

お客さまへのご対応含めた部分は、
クリスタルを選んで欲しいですとか、

何ヶ月に1度、
作品を作ってください!であったりとか、

わたしの知識や経験や
各種セッションとバーターであったり、

「やりたい!」という自己申告で
完全にボランティア!

という色んなケースがあります。

 *

上記の条件下で
やっていただく際には、

本気でお仕事の仕方から何から
お伝えしていきます。

かなりスキルは
ついていく筈だと思います。

 *

実際

先日、初・海外を経験した
ゆかりさん(弊社スタッフの徳永)は、

ドイツでお仕事をされている

自分と同じく「メール担当の方」と
お話をしてきたそうですが、

自分が相手にアドバイスまで出来たことに
驚いたそうです(笑)。

その後、
お話をした方からいただいたメールは、

彼女のアドバイスが
活きていたようで!

うれしかったみたいでした♪

ゆかりさんは、

自分の言ったことで、
誰かのお仕事が変化することを

体験したのです。

 *

ここまで切り開けたのは、
彼女の努力の賜物です。

数年前、彼女は、

【ゆかりのHolly heal Days】で
書いてくれていたように

対面オーダーで泣いていました。

Holly heal wacca をお届けした後は、

阪急うめだ本店さまでのイベントを
お手伝いしてくださいました。

その時に、

「あ、この人はすごいぞ」と思って
スカウトしたのが、

今に繋がる最初のキッカケです。

 *

クリスタルを使うことを覚え、

バランスペンダント企画では
自らもそれを体験し、

周囲のお友達が
「ゆかりさんが変わったのを観て、わたしも」と

参加を希望してくださった位、
変わって来ました。

 *

ご家族の関係も
新しいものへと変化を続けていて、

だんなさまも
先だってのイベントでは

エクセルでの表作りや荷造りなど
沢山のお手伝いをしてくださいました。

お客さまとしても、

クリスタルを
親しい方へのプレゼントに使ってくださったり。

本当にありがたいことです。

 *

今回のドイツ行きも、

数年前の自分では、
きっと決めきれなかっただろうと

ゆかりさん本人が語ってくれました。

2年前には想像出来なかった世界が
目の前に広がったのを実感して来たようで、

本当に今、
がんばっていると思います。

 *

新人の気持ちでスタート出来るところが
彼女の最大の強みです。

彼女は「聴ける」のです。
これはすごいことです。

だから、
メール担当をしていただいています。

 *

もちろん聴く力が裏目に出てしまって、

聴き過ぎによって
相手の感情に巻き込まれて

バランスの崩れが起ることもありますが、

これも「バランスペンダント」以降、

かなり自力で
解消出来るようになってきました。

 *

いっぱいいっぱいだったところから

任されていることに対して
冷静になって来て、

今まで出来たことは
出来て当り前になり、

更に上を見始めた時に感じる、

社会人2年目が
ぶち当たる壁のようなものを

もしかしたら彼女は今
心の中に観ているのかも知れないな

と感じることがあります。

最初のブレイク・スルーの直前。

本気で取り組む
誰もが経験するプロセスです。

 *

わたしは
ゆかりさんとは、

「得意分野」が違います。

わたしは意識優位ですし。
徳永は身体優位です。

それによって、
「物事の理解のプロセス」が違います。

この辺の定義は、

ワークショップや、
バランスペンダントや、
Mind focus セッションで提供している

インサイトロジックでお話ししています。

 *

ここを自分自身が、

単純なアウトプットだけで
外側と自分を比較してしまうと、

「みんなは言えるのに、
自分は何も言えない」

みたいな劣等感を
自らが育ててしまうことになります。

これは、

横並びを良しとした世代にとっては
起りがちな比較なのだけれど、

すごくもったいないことだなあ!
と思っています。

 *

クリスタルに例えたら
簡単に判ります。

どのクリスタルも綺麗です。

どのクリスタルが、
どのクリスタルより上とか下とか、

あるでしょうか…?

沢山出て来たら安くなったり
少なくなったら高くなったり。

それは需要と供給の話であって、
それそのものの本質的な価値は、

「地球に育まれた美しいもの」
ということだけのように思えます。

 *

わたし達人間も、
同じではないかなあ…?と。

 *

今、

Holly heal の深い部分に
関わってもらっている方は4人ですが、

みんな個別の美しさを持っています。

 *

ゆかりさんは、
心の鍛え方が半端ない人です。

本当に温かい。

お母さまが「自慢の娘です!」と
わたしにおっしゃってくださいました。

そうだろうと思います。

言葉にするとそれだけに聴こえますが、

人間性が素晴らしいというのは、
そうそう簡単に身に付くこととは違います。

親しいお友達が多いのは納得がいきます。

強烈に、
体験的に物事を捉えていく人なので

そこでつまづく癖はありますが、

一旦出来るようになったら
落ち着いてさえ居れば、

ものすごく熱心にそれが追求出来る人です。

今、次のステージに上がるタイミング。

改善策がなかなか機能せず、
細かいミスが続いてしまった数ヶ月の反動で、

わたしが不安になってしまったため(笑)、
細かくチェック確認が増えていますが、

こういう状況を自ら作ってしまった後に、

自分で再び「確動性を証明」出来たら
一気に伸びます。

ここを越えたら視野が変わる筈です。

達成意欲がすごくあるので、

自分の限界を、
自ら広げていけるのも素晴らしい人です。

 *

ユカリちゃんは、
具体的な実務の現状改善を得意とします。

意欲に対する行動力もあります。
すぐやれる人です。

すぐやるには、
普段から頭が整理されている必要があるので、

多分訓練して来たのだろうと思います。

今起っていることの構造を観る力があるので、
システムツールの使いこなし等も得意。

人に実務を教えることも
すごく得意です。

ただ構造把握が出来ちゃうために、

すぐにそうなるのが難しい人の
ものの見え方が理解出来るようになるまでは、

たまにイラッとしていました(笑)。

今はそこの調整や
サポートに入れるようになっています。

彼女の最大の強みは修正の速さです。

表情も変化して自信もついて来ているので、

伸びる最初のスイッチが
入ったところかなと思います。

 *

明日香ちゃんは、
やりたいやりたい!と

自分の気持ちを行動に結びつける
パワーがすごいです。

投げられたテーマに対して、
アイデアを具体的に広げる力、

実現することにワクワク出来る人です。

ひとつのことを
突き詰めていくことが既に出来るので、

「もっと良くなる」ということへの
可能性を

自分や
自分のやることに見出だせる人です。

職人肌です。

今、
イタリアへ行っていることもあるのですが、

スタッフの中では
1番接触頻度が低いので、

これからモノづくりを通して
知り合っていきたいなと思っています。

 *

めぐみさんは、
まだないものの構造を想定し、

その時に何が起こりうるかの仮説を元に、

情報を構造化することに
意味と面白さを感じられる人です。

興味関心を持ったら、
情報収集も速いし、探す力があるなと感じます。

魂のこもっている作家さんの作品を
観抜く目(感性)もあります。

ただとっても厳しいご家庭で育っているため、
自己評価が低かった人なので(笑)、

外側との健全な比較が難しいところがあり、

ええ!これ普通じゃないんですか?!
という驚きを楽しんでいるように観えます(笑)。

意識のフラットさが

かなりのところまで行っているかなと
感じていますので、

ワークショップ講師をやって欲しいなあ、
と声をかけています。

1度もうこれ以上無理というところまで
自分を追い込んだ経験もあって

開き直って今、なようで(笑)、

そういう意味では、
底力がある人です。

 *

ちなみに、

yukariちゃんズは、
それぞれ二児の母ですし、

それだけでもすごいことです!

 *

もっとそれぞれに

素敵なところや
独自のパターンがあるのだけれど、

とりあえずは、そんな感じです♪

 *

みんな、
すごい速度で変化をしていて、

観ていて面白いし、
不思議な位です。

メールベースではありますが、
結構状況は感じているので、

その人は何が出来るのか?
何を苦手としているのか?
どういう癖があるのか?などは

言葉の端々から感じ、
様子を拝見しています。

 *

こうやって比較すると、
みんな得意なところが違っていて、

それを「知り合う」ことで、

役割分担や
思いやりの発揮がしやすくなるのです。

比較は、そのためにするのはどう?
と。

「この人のこんなところが素敵だから、
わたしもそうなりたい!」

と思えるような
比較であって欲しいなあ…!

と、思うのでした。


ストーン・コンシェルジュ & 作家 みたけさやか

0 件のコメント: