2012/08/29

クリスタルの探求と自己選択

0 Comments















クリスタル探求の入り口は、
交通事故の後に変化したローズクォーツでした。

その後「パワーストーン」という考え方を知り、
クリスタルを手がかりに「オーラソーマ」を知り、

「精神世界」を知り、体験しました。

中医薬や民間療法を知り体験しました。

シンクロニシティや偶然という名の予定調和や、

天使もスピリットも、マスターも霊も超感覚も、
あらゆるものを通過してきました。

そして真理と虚像の境目が見えにくい世界も見てきました。

科学では証明出来ていない事の方が多いことや、
目に見えないものを否定することの難しさも知り、体験しました。

 *

全てを無理に信じる必要はないし、

かといって
否定する必要もないだろうと思います。

もしそこに
感情的になるのだとしたら、

それは強い興味関心の裏返しであるのかも知れません。

良識ある人々が
人の好き嫌いをパッと見で決めないのと同じように、

物事はまず、
ニュートラルに見つめるのが1番いいことのように感じています。

 *

わたしは、事故の後、まず初めに、

クリスタルが
自分や身近な人の状態や心を表現することに

すごく面白さを感じ、

気になるクリスタルを見つけては、
意味を調べて楽しみました。

何故、自分の心が、クリスタルに反映されるのか?
面白くて仕方ありませんでした。

 *

届いたクリスタルを持った瞬間に、

強く心が動かされたり、
急に大掃除をしたくなったり(笑)、

そんな経験もしました。

クリスタルから涼やかな風を感じたこともありましたし、

持つ人によって
表情を変えていくクリスタルも沢山見てきました。

クリスタルは魔法の道具のようだと感じたこともあります。

 *

クリスタルを深めることは、

主観を信頼し、
大切にすることと同義だったかも知れません。

 *

そして退院後。

海で拾ったお守りのコーラルを
握り締める日々が徐々に収まると同時に、

わたしは
クリスタルとの距離を少し置いていました。

脳の病気によって

ものの見方や感じ方や捉え方に
「本当にこれは起こっていることなのか?」と

疑問を持たざるを得なかったので、

主観を強く働かせる世界に対する信頼感が
失せていたこともその理由です。

しかし、その年の終りだったでしょうか?

ずっしりと重さのある
大きなグリーンフローライトのオベリスクを

妹がプレゼントしてくれたのです。

 *

ただそれだけのことだったのですが、

元来物事を
ファンタジー的に捉えるわたしには(笑)、

「クリスタルの事を続けなさい」という
メッセージのようにも受け取れてしまいました。

 *

Holly heal のアクセサリーは、当初

わたしの社会復帰を後押ししてくれる
知人・友人が買ってくださっていました。

それまでの仕事の仕方、
仕事そのものが不可能だったため、

ここで得られた収入は
どれ程ありがたかったことでしょう。

これを言葉で表現するのは
とても難しいことです。

 *

そして、

お客さまからのご要望を受けて、
このBlog を開始しました。

最初は、本当に恐る恐る言葉を紡ぎました。

発言するということは
どれ程勇気のいることだろうか!と思いました。

 *

クリスタルを通して、

自分の心の状態と、
世の中を見つめてきました。

お客さまの心と、
向き合わせていただいてきました。

いずれにして
不思議な出来事は起こりますが、

それをどう捉えるかで世界観は変わります。

言葉をどう置くかによって、
同じものは全く違う世界観を持ちうるのです。

インスピレーションも、
サイキックも、
千里眼も、

呼び名の違う似たようなものを指している気がします。

ある人は、
彼女はアーティストだと言い、

ある人は、
超能力者だと言い、

ある人は、
進化した人類の姿だと言いましたが(笑)、

選んでよいのであれば、
わたしは自分をアーティストだと捉えたいです(笑)。

だから「アクセサリー作家」なのです。

わたし自身の感覚としては、

「インスピレーションを受け取る」
という感じが

最もしっくりくる表現なのです。

なるべく現実的な捉え方、
ファンタジーに偏り過ぎない捉え方がいいと思うのです。

 *

いずれにしてもわたし達は、
わたし達の思うように世界を捉えており、

その捉え方は、
人によって本当に違う

ということを思います。

その微妙に似通って、
また違っている世界観を繋ぎ合わせて、

わたし達は、同じ大地に共存しているように思えます。

解っているようで解っていないかも知れない。
そんなことだらけの世界。

だけど通じ合えたりする世界。

その不思議は、

この10年を通して、
わたしが見てきたことです。

 *

わたしが小さい頃から知りたかったのは
「本当のこと」でした。

「本当のこと」は
シンプルでそぎ落とされているように感じています。

だから色んな考え方や感じ方、捉え方を
共存させる事を可能としていると感じています。

この、大いに豊かな世界を、

わたしはクリスタルを通してなら
説明が出来るように感じています。

この余りにも豊かな
人ぞれぞれの資質を、

わたしはクリスタルをメタファーとして扱うのなら

解りやすくかつ安全に、
顕在化させることが出来るのではないかな?

と感じています♪

もしわたしの見ている
捉え方と使い方が出来ることによって、

クリスタルを楽しめる人が増えるとしたら、
それはちょっとうれしいなと思います♪

それは宗教ともあらゆる教えとも違う、
単なる石の物語です。

 *

物語を読むように、

クリスタルの世界を
楽しんでもらえたらいいなと思うのです♪

自分は物語の読み手である、

その物語を読んでいるのは「自分である」という
客観的な視点さえ持ち得ていれば、その世界は安全です。

楽しめばいいだけです。

 *

ファンタジーは、

起こると信じる人の上には、
常に起こってきました。

それはひとつの「捉え方」でもあります。

何故か、世界には不思議なことがいつも起こっています(笑)。

それを解明したい気持ちが
科学を生み出したのかも知れません。

他者と共有出来るプロセスがとても多いもの。
それが科学なのかも知れません。

そしてわたし達の多くは、答えをいつも知りたがります。

もっともらしい答えに
安心をするからかも知れません。

理由はないし、理由は判らない。

その感覚に、
人間は耐えられないのかも知れません。

そしてその感覚は、

わたし達の受けた教育から
発生していているものでもある筈なのです。

でも、本当は解らないことだらけで、不確定なことだらけ。

これは自分の視野が、つまり世界が、
広がれば広がるほど実感となるように思います。

 *

クリスタルの世界は、
ある意味、投影された「内面の世界」です。

だからクリスタルを探求することは面白いのだと思います。

だから、

クリスタルを通して
人が成長できるのだと思います。

 *

自由であるということは、
その責任を自分が負うことでもある。

ということを
最初に思ったのは大学時代ですが、

これにはストレスがつきものです(笑)。

インターネットが普及し、
あらゆる側面から物事を見つめることが出来るようになると、

世界は善悪や良し悪しといった
二極化によって

単純に分けられるものではないことが解ってしまいます。

判断基準は多様にあり、

一概にどれが間違いということも
言いにくいということが解ってきます。

 *

しかし生活や仕事というものは
毎瞬毎瞬、決断の連続です。

外側に基準がないのだとしたら?

わたし達は
自分の内側に

その基準を見い出す他ないのかも知れません。

 *

全てを自分のせいにするのも不健康だと思いますが(笑)、

やはり「人のせい」「環境のせい」「教育のせい」にしているうちは
自由は遠いものですし、

天職にめぐり合うことからも、
素敵なパートナーと出会うことからも

本当に笑顔で
活き活きと暮らすことからも

遠ざかっているかも知れないなあ…と思います。

 *

導かれるということは、
もしかしたらレールに乗せられる事でもあるかも知れません。

もしそうだとしたら、

わたし達はその導きに乗るか乗らないかを
一度は自分で判断できる方がいいのではないかなあ?

と思えてならないのです。

 *

だから
まずは小さなものから

もしお気に召すならば
まずは自分のためのクリスタルから、

選べるようになれたらいいのではないかな?と思います。

小さなものを選ぶことと、
大きなものを選ぶことは根本的に違うという考え方もありますが、

わたしは、

小さなものをきちんと選べることは、
大きなものを選べるようになるための練習になる

と考えるタイプなのです(笑)♪

 *

ちょっと逆に聴こえるかも知れませんが、

自分である程度、選べるようになると、

選んでもらうことも、
より一層楽しいものです♪

自分でも選べるからこそ、
本当の意味で他人に委ねられるのではないかな?

と感じています♪

 *

クリスタルと付き合うならば、
現実的であることだと思います。

何もクリスタルに限ったことではありませんが、

不思議なことは起こる時は起こりますし、
起こらない時は起こりません。

科学で証明出来ることだけが
現実ではないような気がしています。

そのスタンスはもしかしたら
「最も現実的なものの見方」なのではないかな?

とも思うのでした。


2012/08/27

明るい未来が見えてきた

0 Comments















ギャラリーウーゴズさんでの個展に
ご家族で遊びに来てくださった、

千葉県にお住まいの
A.S. さんからメールをいただきました!

ありがとうございます。

 *

個展の際

お父さまが、
お嬢さんへのプレゼントに

Holly heal new life の
星のブレス」をご購入くださいました。

彼女はそれまで全く
就職先が決まっていらっしゃらなかったそうなのですが、

その後、
とんとんと行きたい会社に出会い、

とんとんと面接を進むことになり、
1番行きたかった会社にご就職なさったのだそうです。

「クリスタルのおかげで」と
おっしゃってくださって本当にありがたく感じましたが、

わたしはお嬢さんの努力と
ご両親のサポートのおかげである事を

内心深く信じています(笑)♪

 *

お母さまとお嬢さんに
年末再度お会いした時は、

ご丁寧にお礼をおっしゃっていただき、

「こんなことがあるなんて信じていなかったのですが、
こんな風になると何かあるのかと思って!」と

お話されていました。

 *

悪化してしまった業績の
V字回復をなさった社長さんの時も感じましたが、

クリスタルが「在る」ことで
「心に余白が生まれることはある」と思います。

でも結果を引き起こすのは
必ず

持ち主である
その人の意識であり行動だ、

というのがわたしの基本スタンスです♪

 *

今回
お姉さまのご病気が発覚し、

絶望的な気持ちを抱えていらっしゃるという
ご家族と彼女のために

Holly heal として
オーダーを受けさせていただいたのも、

お守りがあるのとないのとでは、
雲泥の差である

ということを自分の体験から実感しているためでした。

気持ちの回復は、
病気の回復を圧倒的に支援します。

もしこのファンタジーが働くのであれば。

ということを願ってのことでした。

 *

ご病気のサポートの際には

可能な場合に限り
短納期でお作りすることがあります。

以下もそのようなケースでした。

 *

みたけさん、こんにちは。
お元気でお過しでしょうか?
昨年暮れに順番を越えてブレスレットを作っていただきました、
A.S.です。
その節は本当にありがとうございました。

みたけさん!聞いてください!
やっぱりみたけさんのブレスレット効果絶大です!

あれから当の本人である姉、私、そして家族みんなが絶望の淵に立たされ、それは言葉では言い尽くせないほどの深い悲しみ、焦り、不安、恐怖を抱え、
いっぱい涙を流した日が続きました。

でも今は違います!
姉はようやく名医に巡り会えて前向きに治療に専念することができています。
それも、みたけさんのブレスレットが事態を良い方向へ導いてくれたお陰だと確信しております。

まだ油断はできませんが、明るい未来が見えてきたことに間違いありません。

みたけさん、あの時お忙しいのに快くお引き受け下さり、心を込めてブレスレットを作って下さったこと本当にありがとうございました。

まずはご報告申し上げます。

蒸し暑い日が続きますがくれぐれも体調を崩されませんようお気をつけ下さいませ。

 *

A.K. さん、
本当にありがとうございます。

名医の方に巡り会えたとの事、
とてもうれしく拝読しました。

そんな風に受け止めてくださったことにも
感謝の気持ちです。

でも、言わせてくださいね!

「すべて、お姉さまご自身と、A.さん、そしてご家族のお力です」
ということを。

 *

もし「これがあるから大丈夫」という
お気持ちを持っていただけたのだとしたら、

その人ご自身の力でもあります。

諦めずに、
立ち上がり続けているから、

結果がやってくるのです。

だから、
本当に大丈夫なのだと思います。

 * 

クリスタルのファンタジーを使ってくださって、
本当にありがとうございます♪

全ては
お姉さまの力であり、

A. さんご自身の力であり、
ご家族のお力だと思います。

クリスタルは、

それを映し出す
鏡のように働いただけだと、

そんな風に感じています♪

クリスタルは、

内在する「その人自身の力」を
外在化するツールなのだと思います。

みなさんのお力が導いた結果だと思います!

 *

そして、そこに。

Holly heal のクリスタルを観てくださって
本当にありがとうございます。

 *

よい経過をお祈りしております。

(あのピンクオパールも使ってくださいね♪)


2012/08/24

クリスタルを認識する際に使っている 「身体的」「精神的」の違い

0 Comments















あんまりいい例えじゃないのですが(笑)、

あなたは、
「もうこれ以上がんばれない!」と思う時、

どっちの感覚が近いですか?

1)体がもう言う事をきかない
2)気力を使い果たした

 *

身体の感覚が優位な(1)は、身体的。
精神の感覚が優位な(2)は、精神的。

と、

Holly heal ではカテゴライズしています。

身体の限界を超えて、
身体を動かせる人は、

精神的(優位)とカテゴライズします。

 *

ここで認識して欲しいのは
どっちがいいとか悪いとかではなくて(笑)、

あなたの意識には、

「身体感覚」と、「精神活動」、
どちらに優位性があるかということです。

この違いによって、

あなたにとって
取り組みやすい&理解しやすい

クリスタルが変わってくるのです♪


2012/08/22

新しい職場でいい相棒

0 Comments















神奈川県にお住まいのJ.T. さんから
メッセージをいただきました。

CREAさんでの掲載後、
ギャラリーウーゴズさんでの個展へ来てくださり、

そしてオーダーをしてくださった
お客さまです。

本当にありがとうございます。


こんばんは。受け取りました!手に取ったら、少しずっしり重くて不思議と温かみを感じました。アメジストは昔から好きだったので、たくさん使ってもらえているので嬉しかったです。マダガスカルローズクォーツはローズクォーツとまた違った意味合いなんですね。カレンシルバーの花柄(?)パーツも好きなので嬉しいです。新しい職場でいい相棒になってもらえそうです! アメジストクラスターもありがとうございました!ちょっとかけていたのが残念ですが、そのかけらも含めて置き場になるもの探そうと思ってます。 これから2つとも大事に使っていきますね!ほかにもメダイを使ったシリーズやココウッドビーズのブレスレットも気になっているのでまたオーダーしたいと思っています。
まだまだ寒いので、おふたりも体調に気をつけてください。ブログでのメッセージ楽しみに待っています。 ありがとうございました。

 *

冬場に受け取ったら
クリスタルもシルバーもは冷たい筈なのですが(笑)、

温かみを感じるとは、本当に不思議です。

そんな風に受け取ってくださって
どうもありがとうございます♪

 *

通常オーダーでは

特別にご要望がない限り
インスピレーションでお選びしますので、

基本的には「何が来るか判らない」オーダーメイドです(笑)。

偶然は必然かもなあ…というのが
個人的な実感ですので、

偶然ですね~!というのも
なんだか多少白々しい気がしますが(笑)、

お会いしたわけでも、お調べしたわけでも、
意図した訳でも、ないので、

不思議だなあ…とは思います♪

 *

「意味」は
意味を形成する「感じ方」の違いだと言えます。

見た目のニュアンスが違うために、
そういう違いが発生するのです♪

ローズクォーツと、
マダガスカルローズクォーツの違いは、

ローズクォーツのワークショップで
お話させていただいてきました♪

この違いのもと。

それは、

愛情に関する
身体感覚の違いだとわたしは感じています。

自分が「愛情」と聞いた時に感じられる
対象の違いだと言ってもいいかも知れません。

色が透き通り薄くなればなる程、
対象が抽象化されていくニュアンスです。

 *

アメジストのクラスターは、

この時期ものすごく納期がずれてしまったことに対する
お詫びであり

待ってくださったことへの
感謝のお礼の品だったのですが、

欠けてしまっていたとは、申し訳なかったです!
ごめんなさい。

後日お詫びに対して、


かけていたのは、かけた意味があると思って楽しみますね。


とお返事くださって、
本当にありがとうございました!

ホッとすると同時に、

わたしもそうやって
ひとつひとつの出来事に意味を感じる人なので、

その視点には深く共感しました。

この小さなクラスターは

小さめのお皿に
他のクリスタルと盛り合わせにしても可愛いですし、

植物と寄せ植えにしても可愛いです♪

 *

お話くださっている

ココウッドのブレスレット
Holly heal tree drops は、

最近「通常オーダー」の対象デザインにしました!

もしよろしければ、
ご検討くださいね♪

 *

お守りとして、
内側を映し出す鏡として、

また、
ご自身が感じる、あらゆるものとして、

クリスタルを楽しんでくださいね。


2012/08/20

「うんうん、やろうやろう」

0 Comments















東京都にお住まいの
M.T. さんからメッセージをいただきました。

この時は、

カメラマンをなさっている
お客さまのためにお作りした

レインボームーンストーンのブレスレットと
同じものが欲しい

というオーダーにお応えしました。

いつもありがとうございます♪


さやかさんに創っていただいたレインボームーンストーン、
とても大切にしています。そして、
私に寄り添ってくれているかんじがすごくしています。
インスピレーションというと私にはちょっと大きすぎるのですが、
たとえば…
明日休みだとして、
平日の久しぶりの休み。子供も保育園に預けられる。
じゃあ、足のネイルにでも行ってみようかな…
って、思いつくとします。
でも、結局行かない。
お金かかるし、表参道まで出かけて結局帰ってくるの夕方になって、
疲れるし、
どうせ冬だから足先なんて誰も見ないし・・・
やっぱり家でのんびりしてるか・・・

こういう感じが今までしょっちゅうでした。
きっと、みなさんそういうことあると思うんですが。
「ネイルに行こう」っていう思いつきに、
「行かない理由」がセットになってるというか。
おもいついた瞬間に、行かない決定がされているというか。
そういう思いつきばかりでした。


それが、なにげにフラストレーションになっていたように思います。


レインボームーンストーンは、
セットじゃない思いつきをパスしてくれるかんじがします。
作ったことないスープを作ってみようかな~♪
バレンタインチョコ、ご近所の友達の分もちょびっと買っちゃおう~♪
宇徳さんのバースデイライブ、
HollyHealのブレスレットプレゼントしちゃおうかな♪ 

「うんうん、やろうやろう」っていう気分を添えて
パスしてくれるというか。


小さなことですが、行動力が広がって、
生活や毎日がちょびっと潤うというか。
グレーな毎日を、まさにレインボーにしてくれる(←うまいっ!)
そんな、パートナーでいてくれてるかんじです☆

 *

ありがとうございます。

なんだか楽しんで使われていますね~♪

まさにインスピレーションを使っていらっしゃるように
読めました。

こうやって自分の内面に意識的になれると、

自分のこれまでのパターンが改善出来たり、
新しい選択肢を取れるようになりますよね!

きっかけとして
クリスタルを使っていただけるのだとしたら

本当にうれしいなあと思います。

 *

実は、ここ数日風邪をひきまして、
寒さもあってか、仕事は休まないまでも、
なんだかどうにも体がきつくて、
その間はレインボームーンストーンは
お家でお留守番しててもらいました。
なんとなく。
アメトリンとグリーンアメジストのwaccaと、
もともと持っていた翡翠のブレスレットだけ、職場にしていきました。
この2本は、仕事をするうえでの、私の守り神のようになっています。

 *

なんとなく、っていう感覚は、

自分に対して何をするか考える時には、
本当に大事かなあと思っています♪

こういう風に使い分けるのも面白いと思います。

ブレストのように、
広げていくお仕事には、

レインボームーンストーンも
使いやすいかも知れませんが、

「仕事をするうえでの守り神」が
アメトリン+グリーンアメジストや、翡翠である点は、

とても興味深いです♪

使い分けするのはいいと思います!

わたし自身も切り替えスイッチよろしく
組み合わせたり付け替えたりを楽しんでいます♪

 *

共同性の高いお仕事で

「なんとなく」やると
怒られちゃうことも多いかと思いますが(笑)、

全てを説明する必要もないわけです♪

自分の責任において済む話であれば、

「なんとなく」「ピンと来る」みたいなことは
大歓迎でも大丈夫ですよね♪

クリスタルの世界は、
そんな世界だと言えるかも知れません♪

 *

対面オーダーに通常オーダーと、
いつも本当にありがとうございます。

クリスタルを楽しんでくださいね♪


2012/08/19

村上春樹さんと走ること

0 Comments















これだけ頭脳労働が激化してくると、
古典回帰するものではないか?

という話をしたのは、
2006年でした。

当時から株式会社メディアファクトリーの
代表取締役でいらっしゃる

芳原世幸さんと
映画「フラ・ガール」の試写をご一緒した後、

一緒にコーヒーをいただきながら
そんな話をしていたのを思い出します。

 *

古典フラ、太鼓の音、かがり火、祈り。
スピリチュアルブーム。

極度にスピード化された現代において、
人は無意識に、

古典的なものを摂取し
バランスを保とうとしているのではないか?

といった内容でした。

 *

それから数年後。

 *

ここ数年、わたしの周りでは

ランニングや
トライアスロンを始める人が急増していて、

彼らの多くは、
普段スピード感のある頭脳労働に従事しています。

身体を動かすのは
そんなに好きではないわたしでさえ、

「なんか走るのっていいなあ…」と
漠然と思うようになっているので、

そういう時代なのかも知れません。

 *

癒しブームがひと段落した頃。
3年ほど前でしょうか。

リクルート時代の
同期カップルとおしゃべりをしていた際に、

最近マラソン大会が増えたよねという話になりました。

心と身体。
精神と肉体の関連性をうたうのは、

今はもう比較的当たり前のことですが、

癒しは与えられるものとは違う
ということがだんだん実感になってくると、

人は自らの肉体と向き合うことになるのかも知れないね、
これは癒しの新しいカタチかもね、

といった会話を交わしました。

 *

身体と向き合うことは、
フィジカルに自分と向き合うことであり、

クリスタルを使って
メンタルに自分と向き合うことと

アプローチは違っていても、
帰結点は同じようなのです。

 *

わたし自身、病後
回復期に入ってくると、

体力をつけることがひとつの課題になってきました。

体力は食べて寝ているだけでは
当然落ちていくもので、

筋力は落ちるわ、
腰痛は出るわ!

外出すると
すぐにヘトヘトでしたし、

身体が弱っているのは明らかでした。

体力をつけないと、
社会のスピードには戻れないなあ…

というのはシビアに思うところでした。

 *

そこでまず
ジムに通ってみたのですが、

目的が曖昧だったこともあり
マシンのつまらなさに辟易し

結局入浴に通う体たらくに陥りました(笑)。

ヨガも、

歩いていると
足の付け根が外れるのではないか?

というようなおかしな違和感が出てしまい、

どうも調子が悪いので
そのまま今に至ります。

 *

とはいえ、
身体への関心はじわじわと高まりました。

 *

河井真奈さんの
絶対美人アイテム100』で観た

ニューバランスのシューズも魅力的でした。

久しぶりにお電話でお話した
平林久和さんからも、

身体を動かすことを勧められました。

その後、
アスリートだった友人と再会し、

毎朝食前に散歩をするだけでも違うということを
聞かせてもらいました。

そして今年初め、

美術大学時代のお友達が、
意外にも走っていると聞き、

すごく意外だったので聴いていたら、
「走りたくなるまで歩いていた」と言うのです。

お、それはいい取り組み方だな!
と思いました。

その後、

新人時代お世話になったライターさん

「この本を読んで走り始めた」と教えてくださったので、
読んでみたのです。

 *

すごい納得!

 *

感想はそれだけなのか?
という感じですが(笑)。

 *

靴箱にもう余裕がないから
ということを理由に(すごく適当)、

自分のやる気のなさを誤魔化していたのですが、

久しぶりにシューズを手に入れて、
まずは歩き始めてみようかなと思っています。

そうね、

9月から新学期も始まるので、
準備をしてその頃から始めようと思います♪

これもまた、
バンデットアゲートの威力かも知れません。


2012/08/18

眠る時にブレスレットを

0 Comments















久しぶりに、
Holly heal wacca をつけたまま眠りました。

なんとなくざわざわと不安感が強くなっていたため、
ホッとするかなと思って(笑)。

よく眠れました♪

不思議なんですよねえ。
なんで眠れるのでしょうね。

自己暗示なのか、何かあるのか、
はたまた両方なのか(笑)。

ファンタジーだなあと思います。

 *

使ったのは、

ホワイトバンデットアゲートと
マダガスカルローズクォーツ。

過去に使ってきた
Wishing ブレスをベースにつくった

自分のためだけの
Holly heal wacca です。

 *

Wishing ブレスは、

本当に自分自身を知るための
楽しい試みです♪

使い続けているうちに、
自分の傾向が見えてきますし、

本当に望んでいることや
心地よいことが認識できるようになってきます。

クリスタルを内面の触媒として使うことによって、

頭で考えるのと違って、
手ごたえがあるのが面白いところです♪

 *

わたしはリハビリをしながら
前進する中で、

Wishing ブレスを7本作って
使いながら2年を過ごしてきたのですが、

今でも使う2本は、

わたしにとって
本当に意味のあるクリスタルであることが

体験的に理解できています。

アクアマリン
ゴールドルチル

ローズクォーツ
グレイボツワナアゲート

という4つのクリスタルです。

 *

自分と相性のよいクリスタルに、

非常に身体性を意識させる
アゲートが組み込まれてくるとは

まさか思いもよらなかったので、

これが
使いやすい感覚を得た際は、

自分のことって
ホント解っているようで解っていないというか、

頭で自分はこうだと認識していることなんて
大した事ないんだな~(笑)、

と笑ってしまう感じでした。

 *

ボツワナアゲートは、
和名:天眼石のことでもあるのですが、

グレイボツワナアゲートは、
バンデットアゲート(縞瑪瑙)にとても似ています。

ボツワナ地方で採取される
クリスタルを指す筈なのですが、

この辺りも、
どうも曖昧に名称が使われているようです。

いずれにしてもアゲートは、
古くからカッサなどにも使われており、

フェイシャル・セラピストの知人も

基本的に瑪瑙(アゲート)は
人の身体にとても親和性の高いクリスタルだ、

というようなことを
話してくれていました。

 *

ローズクォーツは、

透明度の高いマダガスカルローズクォーツが
割とピンと来ます。

身体に最も近い「愛情」を表現しやすいのは
ローズクォーツかなと思っています。

そこからちょっとずつ
身体感覚から離れていくと、

マダガスカルローズクォーツ、
モルガナイトと、

意識に近づいていきます。

これら3つを端的に表現すると
自己愛、隣人愛、世界愛、みたいな違いでしょうか(笑)。

 *

自己愛と言うと、

この言葉をネガティブに
捉える方もいらっしゃるかも知れませんが、

自己愛が満たせていないと、
隣人愛も、世界愛も、ひずみを持つ筈です。

基盤となる自分の感覚を満たすのは
とても大切なことだからです。

それゆえに、

ロードクロサイトや
ロードナイトが存在するのではないか?

と思えるほど、
ここのひずみが大きな人は多かも知れません。

わたしも時々
ロードクロサイトが必要な感覚になります(笑)♪

おっと、
話が逸れました(笑)。

 *

わたしにとって、

自分のために
Holly heal wacca を与えるのは

そこそこ贅沢なことです♪

なんでここへ来て、

新しい
Holly heal wacca を作ったかというと、

ステージを確実に上がるため、
なのだと思います。

 *

急激な周囲の変化は、

ともすると
わたしの気持ちを浮き足立たせ、

謙虚さを見失わせる原動力にもなります。

謙虚さは、

自分の社会的ポジションを見つめるために、
成長促進のために、

とても大切な要素だというのが
わたしの思うところであり、

その為には、

出来るようになった自分と、
評価を受ける自分、

まだまだ出来ることのある自分と、
出来ていないこともある自分、

を知っていた方がいいなあと思うのです。

様々な視点や側面から
自分を見つめられる必要があるなあと思うからです。

 *

地に足をつけるとか、
グラウンディングとか、
現実的にとか、

言い方は何でも良いのですが、

それを満たすのには、

今のわたしは
アゲートくらいが心地良いです。

 *

「自分」という制約の中で出来る事をする。

こう書けば当たり前のことですが、

案外それ以上の事をしよう
と思いやすいのも人間かも知れません(笑)。

こういう等身大の感覚が、

今のわたしにとって、
このブレスレットの意味なのかも知れません♪


2012/08/17

星新一さんの小説

0 Comments















星新一さんの本は、
中学生の頃に挫折しました。

当時のわたしには面白くなかったのです。

「ショート・ショート」という分野を切り開かれた
星さんの小説は短いのですが、

長編を読み慣れている筈なのに

何故か彼の小説は最後まで読みきれず、
苦痛で仕方ありませんでした。

共感が全く出来なかったからです。

 *

ユングを日本に知らしめた
故・河合隼雄さんが、

同じ読み方をされていたと知って
なんだかうれしかったのですが(笑)、

わたしも感情移入して本や映画を観るタイプでした。

そのため、

それらの「ストーリーを説明して」と言われても
全く上手くいかず、

いつも、しどろもどろでした。

 *

ところが。

12日。

立ち寄った地元の本屋さんで
夏休みのブックフェアをやっており、

星新一さんの本をふと手に取ると、
これが実に面白く感じたのです。

1冊買って持ち帰り、
その日の晩に読み終えました。

 *

そして気がつきました。

星新一さんの小説の面白さは、
「状況の面白さ」に終始しているのです。

登場人物の感情的・心理的な移ろいは
ほぼ全くと言っていいほど省かれており、

そこにあるのは枠組みの面白さなのです。

 *

だから当時のわたしには
読み切れなかったのだと思いました。

と、同時に。

それを「面白い」と思えるようになったわたしの内面は、
どれだけ変化したことだろうか!

と思ったのです。

 *

10代は、

人は人である、あなたはあなたである。

違うのだ。
だから話し合うのである。

という教育を受けました。

これはART を生業にする
両親を持ったことが大きかったかも知れません。

これが当たり前のことではないというのを知ったのは、
30代になってからでした。

20代は、

上司に否定された自己基準に疑問が生じ、
全く核心が持てなくなってしまって

「そこまで言うなら、言われたことだけをやってみよう」

と、意図的に人格や価値基準を手放してしまった
不安定な時間でした。

30代は、

極限まで自己感覚を信頼し、
また、極限まで自己感覚を疑う時間でした。

その間に、失われた人格の再構築を行いました。

ひとつひとつの選択を慎重にして、
自己基準を改めた時間でもありました。

 *

手探りしながら
不器用にひとつひとつ確認してきたから

出来たしっかりとした足場。

そこで得られた感覚の広がりは、
棚から牡丹餅です(笑)。

自分の、
ものの見方、捉え方に、

多様性を感じられた瞬間でした(笑)。

 *

確実にわたしの世界は豊かになっている。

そんなことを思って、
ちょっとうれしくなりました♪


2012/08/16

ちょっと楽です

0 Comments















名古屋から対面オーダーに来てくださった
H.K. さんからメッセージをいただきました。

ありがとうございます!


こんにちは。
対面オーダーでブレスレットをお願いしたH.K. です。

遅くなりましたが、ありがとうございました!
年末からのばたばたが落ち着いて、ようやくブレスレットをゆっくり
受け取ることができました。
実際に腕につけてみて、そのやさしい色合いと光と、雰囲気に、
しばらくぼーっと見つめている自分がいました。

対面オーダーの時に提案された時には、
実はそんなにぴんときていなかったのですし、

手元に来た時にも
「オレンジムーンストーンってこういうかんじなんだ」みたいなかんじ
だったのですが、つけてみると、、、
なんといったらいいのか、
一瞬で盛り上がる「一目ぼれ」みたいなかんじではなく(笑)、
ちょっと気になって手に取ってみたものが、
じんわりじんわり、きらきらしていくみたいな、
つけていると思わず顔がほころぶような、
そんな大切なアクセサリーになっていくような
印象です。
私の今の感覚だと、仕事の日につける感覚ではなくて、
やっぱりお休みの日にたいせつにつけています。
それから、つけてみるとブレスレットという選択が
自分にフィットしているようで、
(しかも3粒というのがまたよいみたいで)
ちらちらっと視界に入るのがうれしいです。

丁度これをうけとったあと、携帯が壊れまして、
スマートフォンにしたら以前つくっていただいたストラップが
なんとなくつけられず、ひとまずお休みしてもらっています。
こうしてみると、ストラップはなんだか「大人」というか、
「高尚」なかんじで、
オレンジムーンストーンには甘やかしてもらっているような感じで、
ちょっと楽です。

これは余談ですが、母のうけが抜群にいいのが不思議で、
「私はネックレスにしてほしい」などと言ってます(笑)


ひとつ質問なのですが、メッセージを御願いする場合、
いつまでにというのはあるのでしょうか?
ブログを拝見させていただいて、
ほかの方につくられた作品とメッセージをみるのも好きなので、
迷っているのですが、
今回はまだ知らないままにしておきたい気持ちでいます。
でも、せっかくだしという気持ちもあって、
もしよかったら教えていただけると幸いです。


おいそがしい時に長々と失礼いたしました。
とてもとても、うれしかったです。ありがとうございました。
大阪でのお仕事も大変だとは思いますが、
無事に終えられることをお祈りしております。
まだまだ寒さは続きますので、どうぞお体をご自愛ください。

 *

ありがとうございます!

受け取っていただけて
本当にうれしく思います。

ちなみに、
今回はよい結果となったようですが、

ピンと来ていらっしゃらない時は、
その場でおっしゃっていただいて大丈夫ですので

遠慮なく仰ってくださいね(笑)♪

一応わたしはプロとして長年
クリスタルをお選びさせていただいてきましたので

お会いしてお選びする際には特に
それなりの自負もあるのですが、

最後に一番大切なのは

その方ご自身の、ご判断だと思っています。

特にお話がなければ、

こちらも言葉にしてお伝えする必要について
気がつけないことも多いので、

正直にお話くださって大丈夫です。

いつでも自由にお話くださいね♪

 *

それからご質問の件ですが、

「Blog でのメッセージ」は、
掲載後もいつでもお承り可能です。

1,500yen を指定口座にお振込みいただきます。

作品の写真が載っている記事に
そのまま書き込まれますので、

日にちを遡って確認していただくことになります♪

試したことがないので
ハッキリしませんが、

インスピレーションは、
その瞬間にキャッチするものなので、

作品が出来たての頃と、
後からでは、

お出しするメッセージが違うかも知れないな、
と感じています。

読みたいと思った時が
受け取り時だと思います。

いつでもおっしゃってくださいね♪

 *

> あと、お母さまの評判が良かったこと、
> わたしもうれしかったです。
>
> いつかお作りさせてくださいね!
> よろしくお伝えくださいませ。

とお返事を書かせていただいたところ、
更にお返事をいただきました♪

ありがとうございます。


母にさやかさんがそのようにいってくださったことを伝えたら
ずいぶん乗り気になっていました(笑)
私としては、いつか私がオーダーをお願いして、
母に贈ってみたいなと思っていますが・・・。
その時にはどうぞよろしくお願いします。


大阪のお仕事、お疲れ様でした。
ブログでアップされている写真をみたら、
さやかさんのたくさんの作品を一度に
見られることのすごさを感じていました。
とてもキラキラしているのが写真からも伝わりました。


こちらこそ、
どうぞよろしくお願いいたします。

そしてありがとうございます!

 *

そういえば、

5月の
阪急うめだ本店さまでのイベントでは、

何人かのお客さまから
「石がすごく綺麗!」とお声をいただけました!

そのことを
仕入先の方にお話させていただいたところ、

「ある意味同じものを仕入れてもらってる筈なのですが、
雑貨っぽいものとして作っている方の石は、雑貨っぽく、

みたけさんみたいに丁寧に作られている方が他にも居るのですが、
その方の石も、やっぱり綺麗だって言われるみたいなんですよ」

というお返事が。

面白いなあと思います。

 *

オレンジムーンストーンを
甘やかしてもらっていると感じる。

それは、
もしかしたら今だからかも知れませんね♪

たまには普段とは違う選択肢を
自分にあげてみるのも楽しいことかも?と思います。

クリスタルがそれに一役買えたら
うれしいです。

素敵な毎日をお過ごしくださいね。


2012/08/15

休暇

0 Comments















山梨に来て4日目。

いつもの微熱が
出たりひっこんだりしています。

とはいえ、

コンディションは上がってきていて
大分楽になって来ました。

ようやく頭からも身体からも

窮屈に詰まって
澱んでいたものが抜けてきた感じがします♪

山は都会に比べて、とても静かです。

 *

鳥の鳴き声も、虫の鳴き声も、
木々のざわめきも、雨の音も、

土の香りも、緑の香りも、新鮮な空気も、心底ホッとします。

父が大きな網戸を作ってくれたので
小屋の中には毎日山の空気がいっぱいです。

今日の気温は22度位で、涼し過ぎるほど。

高原の気候のためか、
大きなアジサイと、

気仙沼からやってきたヒマワリが
同じ庭に咲いています。

 *

わたしは
ここしばらく

朝から晩までソファに転がって
読書とテレビ鑑賞の日々です。

こっちへ着いてから気まぐれに購入した、

星新一さんの本を2冊、
村上春樹さんの本を1冊読み終えました。

小説を読んだのは本当に久しぶりで、

しかも

星新一さんの著作は、
中学生の頃挫折したものだったので、

面白いと感じられる自分の内面変化が
非常に興味深かったです♪

 *

毎日17時からは両親と一緒に
「名探偵ポワロ」を観ています(笑)。

シャーロックホームズの冒険も、
これは家族のお気に入り。

それからそのまま
「ピーターラビットとなかまたち」を観ます♪

音楽がとても好きな番組です。

 *

東京での生活では
父がチャンネル権を独占しているのですが(笑)、

山小屋に来ると
割と観たいものが見られます。

彼は作るものがいっぱいあって
忙しいのです(笑)。

そして充実感があるのかも知れません。

人に気持ちよく譲るためには、
心のゆとりが大事だ

ということなのかも知れないです(笑)。

とにもかくにも、
だらだらと4日間が過ぎました♪

 *

明日からここで
お仕事を再開します。

山小屋にはインターネットの接続がないため、
リゾナーレにお茶をしに行く予定です♪



2012/08/14

オパールが透き通ってきたという考察

0 Comments















2005年に購入したオパールが、
ここ最近透き通ってきた気がします。

それが物理的現象なのか
ただそう見えるだけなのか

定かではありませんが、

とにかく、
透き通ってきたのです。

 *

今わたしは
久しぶりに山梨に長期滞在中で、

着いた12日から微熱を抱えつつ
昨日も今日もぐだぐだと読書をしています。

 *

正直なところ、
ここ一年の変化は、

わたしにとって
とても急激でヘビーなものでした。

やっていることが同じでも、

他者から受ける評価が
急激に変わってきたこともその一因だと思います。

 *

普段お付き合いさせていただく方々も、

一時は足場がばっくり割れたかのように、
変化せざるを得ないシーンに出くわしました。

わたしが同じままでいようとしても、
相手がそれを受け容れられないこともあります。

経験的に知ってはいるのですが、

その瞬間目の当たりにするのは、
いつもそれなりに力のいる事だったりします。

これは、実際のところ
どこかで強く願っていた変化でしたが、

続くトランスフォーメーションの波は、

人間関係を変化させましたし、
不勉強を明らかにもしましたし、

社会を見る視野を広げてもくれました。

 *

2007年に病気をして以来

毎日毎日
副作用のある薬を飲み、

病気の再発を危惧しながらも、

自分の社会的位置を取り戻していくために
ストレスのアクセルを徐々に踏み続けてきました。

言葉にするとそれだけのことですが、
結構大変なことでした。

 *

退院直後は、

母からの日常会話に答えようとしたら、
日本語にもならない音の羅列が口から飛び出し、

「脳の機能低下」という主治医からの言葉の意味を思い知り、
呆然としたのを思い出します。

「なんとかやっていけそうだ」と実感するまで
5年かかかりました。

気がつくと本来最も働き盛りである筈の30代は
リハビリで終始し、

わたしは40歳になりました。

 *

そして、
ここ最近感じるようになりました。

わたしのコップの水は満たされ始めている。
ということを。

ストレスがいけないとは言え、

良くも悪くも
ストレスがかからないことは有り得ないわけです。

だから、
ストレスを軽減するために

じっくりゆっくり、

自分の行動基準や考え方、
物事の捉え方に変更をかけ、

新しい選択肢を取れるようにし、
ストレスがかかりにくいように仕向けてきました。

それがリハビリの全貌です。

どうもそれが功を奏しているようなのです♪

 *

限りなく自分の出来ないところにフォーカスし、

毎日無意識に
自分を「ダメだ」を言い続けた時代が終わり始めています。

だからといって、

これで万全だ!と
思っているわけではありません(笑)。

勉強不足なことは
常に自覚があります。

でも、それは「ダメなこと」ではなく、

ただ、

勉強不足だから、
勉強をすればいい

ということに思えるのです♪

ダメだからやらなくてはいけない、
と思うのと、

足りていないのだからやるだけだ、
というのとでは

ポジティブさと気楽さが違います(笑)。

 *

と、同時に。

最近、
自分の内面的な揺らぎを、

こうしてここに記していくことに
意味を見い出せなくなりつつもあります。

 *

これは、良くも悪くも

Holly heal の活動が
社会性を持ってきた証拠なのかも知れません。

もしそうだとしたら、
どれだけ回復してきただろうかと思います。

なんてありがたいことでしょうか!

 *

内面の揺らぎは、
いつでも誰にでもあるのではないかと思います。

わたしの知る限り、

どんな地位に居る方にでも、
どんな立派な職業についている方にでも

どんなに揺らぎと無縁に見える方にでも、
必ず起こっています。

驚くべきことに、

そういう人は特別な人で、

自分と同じような
心の揺れや不安とは無関係なのではないか?

という幻想を持っている方が多い気がするのですね。

彼らは声高にそれを言わないだけであり、
みんなと変わらないと思います。

 *

わたしは自分が自分を限りなく
「ダメ」だと感じていたのとは無関係に

「何でも出来る人」だという勘違いをよくされてきました。

この幻想はかなり根強く、

陰で必死の努力をしていることや、

恐ろしい緊張状態に自分を追い込んで
何とか全てを行っていることは

両親にさえも通じていませんでした。

だから、

病気によって
人間関係が一旦断絶され、社会から隔離された時、

比較的得意な文字によるコミュニケーションを使って
公に書き記すことは

わたしにとって大きな意味を持っていました。

「何でも独りで出来る」という恐ろしい幻想を持たれてしまう
「ダメな自分」というポジションを捨てるために。

新しいポジションを手に入れるために
実態を誰かに知ってもらうことは

わたしのストレス軽減と
精神的安定にとって不可欠だったのです。

 *

そして、

「みんな案外同じようなものだよ」
という、わたしの実感を

自分を使って公にすることは、

微力ながら
誰かにお役に立てることかも知れない

と思ってもいたのです。

Holly heal のお客さまからのメールやお手紙を通して、

こうした想いが
受け取っていただけていた事を知ることも出来ました。

本当にありがたいことでした。

 *

自己の内面を
深く深く掘り下げていくと、

人に共通する
心の骨組みとも言える何かを

掘り当てるように感じています。

それはクリスタルを通して
お客さまと向き合わせていただく時にも

とても役に立つことです。

だから、
こうして考えてきたこと、

自分の深みと向き合ってきたこと、

少なからず自分の深みを
言葉にして書き記してきたことは、

自分にとってとても意味のあることでした。

 *

そうした取り組みから少し距離を置いて、
広い世界を再び見渡す気持ちが生まれ始めた頃に、

オパールの色が変わって見えること。

このオパール使うと

エネルギーが出過ぎてしまって
しばらくくたくたになる感じだったのですが、

軽やかに乗りこなせるような感覚になってきたこと。

それと同時に1日にお会いできる人数が増え始め、
1日に集中していられる時間も増えてきました。

 *

退院してからこの5年の間に、
明らかに変わったと感じるクリスタルは2つあります。

レコードキーパーと、このオパール。

半透明に
どこか閉じた感覚から

透き通って
光を増して見えてきたことは、

「何かから目覚めた感覚」をもたらしてくれます。

自分の心が、
外側へと向き始めた事を示唆するかのようです。

 *

外側を受け容れるのに精一杯で、
言葉にならない感覚が増えています。

わたし自身の内なる旅が、
ひとつ幕を閉じる気配です。


2012/08/13

クリスタルとの付き合い方

0 Comments
















わたしにとって最初に手に入れたクリスタルは

バイオレットからブルー、
そしてクリアへとグラデーションのかかった

フローライトでしたが、

初めて身につけたクリスタルは、
鎌倉で買ってもらったローズクォーツのブレスレットでした。

今思えば、
「自分を大切にし始めた」その時に、

手に入れたクリスタルが
ローズクォーツだったのは、

偶然とは言え、
本当に興味深いことだったと思います。

 *

2003年の終りだったでしょうか。

交通事故をきっかけに色の変化した(したように見えた)
そのブレスレットをキッカケに、

まもなくわたしはクリスタルの世界に入っていくのですが、

以来、クリスタルは時に変化をするものだと、
ずっと感じてきました。

 *

この変化に

意味や解釈を見い出すのは、
あくまでも自分自身の心です。

臨床心理のお仕事をなさっている
お客さまから

クリスタルが見せてくれる世界について

心の「外在化」

という言葉をいただいた時、

それは素晴らしく
言い得ているなあ…と感じたものです。

 *

そもそも物事の捉え方は
人によって違うわけですが、

クリスタルについても例外ではありません。

その見え方、
見方が正解だというものではなく、

様々な捉え方、関わり方、感じ方があって、

どれもその人にとって
意味のあるものだ、

ということだと思います♪

 *

丸10年ほど、
こうしてクリスタルと関わっているうちに、

わたしにはわたしなりの
見え方や感じ方、関わり方が生まれています。

これは

その他の解釈や見え方を
否定するための言葉ではなく、

ただシンプルに
個人の感覚を表現するために使っている言葉です♪

日本では、

「主張」は

「その他を否定する要素」として
捉えられがちかなあと思うのですが、

決してそうではありません。

「わたしはこう思うよ」ということは、

あなたはどう思うの?の伏線です。

 *

ものづくりを生業とする
両親を持ったせいかも知れませんが、

違いを明らかにすることは
ARTの世界においてベーシックであり

「その違いこそが存在の理由である」という考え方が、

わたしの受けた教育に
深く根ざしているからだと思います。

 *

目に見えない世界については、
程ほどに関わるのがいいのではないかな?

というのも、

これ以外の考え方を
否定するものではなく、

体験を通して学んだ
わたしのスタンスでしかありません。

 *

わたしにとってクリスタルは、

オカルトではないし、
所謂スピリチュアルというには具体的過ぎます。

(本来的なスピリチュアルの意味には近いかも知れませんが)

クリスタルを

ちょっと得体の知れない世界として
距離を置いていらっしゃった方々に

たまたま

どうやってわたしが
クリスタルを捉えていてどう使っているかを

ご説明させていただく機会がここしばらく続きました。

彼・彼女らの言葉は

「心理学的ですね!」
「面白い!興味が出てきました!」ということでした。

ああ、これはもしかしたら、
もっとお話してもいいことなのかも知れないな…

と思うようになりました。

 *

しつこいようですが、わたしは、
わたしの見方や捉え方、使い方が

ベストだとは思っていません。

クリスタルの世界は
懐が深くて、

どんな風にも捉えることが出来ますし、
どんな解釈も受け容れてくれるものです。

この世界と同じで、
クリスタルはとてもとてもシンプルです。

だから、多様な捉え方を可能にするし、面白いのだと思います。

 *

クリスタルと付き合うには、

まず他者と共有可能な
現実感覚を大切にすることだと思います。

別の言葉を使うなら、

グラウンディングしていること、
とも言えるでしょうか。

クリスタルを見つめ感じることは、
自分の内側を見つめ感じることに繋がります。

空想と区別のつきにくい
エネルギーやスピリットの世界(?)は

余程しっかりとした
生活観や現実的バランス感覚があって、

初めて冷静に扱えるもののような気がしています。


2012/08/12

何故だか涙がでてきました

0 Comments















東京都にお住まいの
F.H.さんからメッセージをいただきました。

ありがとうございます。


本日、無事に私の手元に届いてまいりました。
どうもありがとうございます。

まず、何故だか涙がでてきました。

このクリスタルたちが相応しくなる、
そんな女性になれるよう、頑張れと言って私を見守り、
戒めもしてくれる、
なんだかお姉さんやお母さんのような、マリア様のような・・
そんな印象を受けました。

今はまだ、会社でお仕事をしております。
またじっくりとお手紙を書かせて頂きたいと思っております。

メッセージも、とても楽しみに待っておりますが、
みたけさんが無理なく元気なお姿で
そのメッセージをBLOGにUPしてくれる・・
そんな「とき」をじっくりお待ちしているつもりです。

取り急ぎ、無事に受け取ることが出来たご連絡です。
本当にどうもありがとうございます。

 *

ありがとうございます!
大変うれしく拝読しました。

ひとつひとつを制作するに当たり、

コンディションを整え
集中して行う事を

2007年の再開以来続けています。

Holly heal のアクセサリーを総称する時、

製品でも商品でもなく、
「作品」と書いているのは、

それだけの労力を
割いていることへの表現でもあります。

 *

やはりそのせいなのでしょうか?

以前は受け取ってくださった方が
涙を流されることは

わたしの知る限り皆無だったのですが、

ここ数年、
こうしてお便りをいただくことが増えました。

こちらの手仕事は直接
お客さまには見えませんが、

こうして通じることがあるのだなあと思い、

これからも丁寧にひとつひとつを
作らせていただこうと思う次第です。

本当にありがとうございます。

 *

「お名前の響きでクリスタルをお選びする」というのは、

今のその人と
響き合っている

と、(わたしが)感じる

クリスタルを選ぶことでもあります。

お名前を使うのは、
お会いできないことへの代替であり、

インスピレーションに任せるのは、
主観的な考えを省くためのギミックでもあります。

 *

ふさわしくなれるように、
といったこと書いていらっしゃるのですが、

多分、
受け取られた時点で

もうふさわしいのだと思います。

特別なご要望がない限り、

「今のあなた」への
クリスタルをお選びすることが

Holly heal のクリスタル選びだからです。

何も
Holly heal のクリスタルに
限ったことではありませんが、

クリスタルが現れた時点で、

その質はもう
その方の内側に存在しているのではないかと思います。

内側にないものは、
感じるのは難しい筈。

解るというのは、

その感覚が既に
内側に眠っているからなのだと思えてなりません。

だから
それが現れた時、

涙が出るのかも知れないなあ…と
そんな事を思います。

クリスタルとは、
内側にある感覚を引き出してくれる、

そういうものなのではないか?
という感覚が

わたしの中にはあるのです。

 *

とはいえ、
それはわたしの中での解釈。

お客さまには、
自由に感じていただけたら本当にうれしいです♪

感じることは、
人と違って当り前です。

どこまでも自由であって良いと思っています♪

F.H. さんが
感じていらっしゃった感覚を

大切に温めていただけたら
幸せに思います。

 *

「Blog でのメッセージ」への
ご配慮もありがとうございます。

こちらも
常にコンディションを整えて、

空白の中にニュアンスを招きいれ、
丁寧に言語化させていただいてきました。

ここしばらく作らせていただく以外の
それはそれで大切なプロセスが増えるにつれ、

(雑務とも言いますが・笑)

インスピレーションに繋がる回路を
お掃除する必要性をいつも感じています。

これからも
丁寧に紡ぎ続けたいと思います。

 *

無事到着のご連絡をいただくと、
ホッとします。

本当にありがとうございました。

そして最近の、
リピート・オーダーも本当にありがとうございます。

心を澄まして
お選びしたいと思います。

素敵な毎日をお過ごしくださいね。


2012/08/11

ポートレート撮影

0 Comments














7月の終わりに、
ポートレート撮影がありました♪

学芸大学にある
Spool + S Photography

清水博孝さんにお願いさせていただきました。

大阪滞在を毎回サポートしてくださっている
Holly heal の長年のお客さま、

医療ジャーナリストの
熊田梨恵さんからにご紹介していただきました♪

 *

梨恵さんのfacebookページの写真が更新された際に、
おや?!と思って観に行ったところ、

それが清水さんのお写真でした。

光を感じる写真にとっても感動し、
透明感がとても印象的で、

「この人にぜひ撮ってもらいたい!」と思いました♪

わたしは昔お仕事で
デザイン関係のディレクターをさせていただいていましたから、

カメラマンさんと出会うことは
それなりに多かったのですが、

「撮ってもらいたい!」と
ここまで強く感じたのは初めてのことでした♪

 *

ポートレート・カメラマンさんのお仕事は、

当然のこととして
ポートレートの役割というか、

最終目的に着地できる写真を
撮られることかな、と思うのですが、

その中には、

人の緊張を緩めて
相手に本来のリラックスした表情をさせることだったり、

その人の内側に眠っている
魅力(魅力的な表情)を

更に引き出すことも含まれていると思います♪

カメラテストが終わり
本番に入った瞬間から、

ファインダー越しの
清水さんから出てくる言葉が変わった感触を受けました。

上手く言えないのですが、
表情の出る言葉をかけてくださるのです。

そして、内側が吸い上げられるような感覚も持ちました。

だから止めさえしなければ、
自然と表情が豊かに表れてくる感じなのです。

本当に面白い経験でした!

撮影前日の晩は、
非常にナーバスになっていて、

身分不相応な事をしているのではないか?
などの考えが頭を巡って緊張もピークだったのに、

本番は不思議な軽やかさがありました♪

 *















また、ヘアメイクは、
マガジンハウスさんなどでご活躍中の、

imakita さんが担当してくださいました♪

当日は日焼け止めだけの
ノーメイクで伺ったのですが、

普段のお化粧を聴いてくださったりして、

鏡の中の自分が、
普段のわたしであり、

でも、いつもより何倍も綺麗!
というように仕上げていただけました♪

ナチュラルメイクって、芸術~!

あんまり違ってしまうと、
端から見て綺麗だったとしても、

自分としてはやっぱり違和感が出てしまうものですよね。

なんか、

その辺りのさじ加減を
本当に心得てくださっていて、

清水さん同様、とっても安心して居られました。

魔法をかけてもらったのかもしれません(笑)♪

 *

ポートレート写真の重要性は、去年

大尊敬する憧れのスタイリストさんである
河井真奈さんから教えていただきました。

そして今回のポートレートも
真奈さんがお洋服のチョイスをしてくださいました!

お忙しいお仕事の最中、
沢山のお洋服を観に行ってくださって、

写真を撮ってきてくださって
ご提案をくださったのです。

思い出すだけでも感動です。

 *

清水さんに取っていただいた写真は、

個人のページの他、
Holly heal のfacebook ページでも一部公開させていただいて、

みなさんに投票をお願いしていました!

色んなご意見をいただけて
とってもうれしかったです♪

ご協力くださった
みなさま本当にありがとうございました!

 *

最終的には、

清水さんや、
雑誌「eyeco」のMD さんにもご相談させていただいた結果、

こちらになりました♪




















 *

facebook の顔写真は、こちらに♪




















 *

わたしは普段、
緊張していることが多いので、

こんな表情が出せる事を知りませんでした!

そして、

こういう写真を周囲のお友達が
「いいね!」と思ってくれる事を知って、

なんだか目からウロコだったのです(笑)♪

知らず知らずのうちに、
小さい頃から言われて傷ついてきた

「真面目でお堅いつまらない人」を
自分のセルフイメージに置いてしまっていたことにも気がつきました。

綺麗になるのにエステもいいけど、

清水さんとimakita さんにお願いして
写真を撮ってもらうのもいいのではないかな~?

思います(笑)♪

セルフイメージが確実に向上するので、
写真はすごいなと思いました。

プロにお任せするって、
時には本当に大切なことだな~って実感です。

 *

あと、投票で圧倒的に票の入っていた笑顔写真は、
ホームページとブログで使用の予定です♪

こちら10月の
Holly heal 8周年記念にリニューアルを予定していて、

そこでお披露目したいなと思っています!

 *

手作りされたというスタジオも
温かみがあってホッとする空間でしたし、

メールでのやりとりも丁寧で安心でしたし、

とっても楽しかったので、
またやりたーい!と思いました(笑)。

 *

もしご興味ある方は、
ご紹介しますのでいつでもお問い合わせくださいね♪

ご紹介くださった
梨恵さん、

清水さん、imakita さん、
本当にどうもありがとうございました!


2012/08/08

みんなで手作りの楽しさ

0 Comments














昨日、お仕事を終えた後。

ウィングド・ウィール表参道さんにて行われた
うさぎの会」に参加してきました!

楽しかった~!

 *

「紙好き」さんの集まりで、

デザイナーさんや作家さん、
紙フェチさんなどが集い、

みんなで制作を行うという会なのです♪

 *

今回の先生は、
イラストレーターの高橋きえさん。

初めてお会いしたのですが、
とってもお話しやすくて、

マニアックなプロセスがもう、楽し過ぎ!

同じアンティーク好きとしては
もっとお話を伺いたかったです♪

 *

わたしの目下の課題は、

Holly heal を
どうしたら安定して続けていけるか?

「続けてください」と
何度も色んな方から言っていただいている

大切な、
対面オーダーと通常オーダーを続けていけるか?

です。

 *

わたしはどうやら、

お商売を考えるのは苦手な上に下手くそなので、
猛勉強中なのですが、

先が見えなくて時々
ちょっぴり辛い気持ちになるんですね…。

なんか泳いでいるんじゃなくて、
もがいてる感じ。

浮く事を覚える前の、
どうしたらいいのか判らない感じです。

 *

この間も、

Holly heal baby's born をオーダーしてくださった
お客さまから

子供が大きくなったらリフォームしてもらうのが楽しみ、
といったメールをいただいて、

なんかもー、うれしくてうれしくて、
心底お作りしたいと思うわけです。

メールにしゃべっても何も通じないのは知っているのですが

「ありがとうございます」と
つい言葉が口から出てしまいます(笑)。

しかしその為には続けていられることが絶対なので、
何とかしたい!

絶対に何とかしたいのです。

 *

おかげさまで
足りていないことを教えてくださる方々とは、

本当に次々と!
お会いすることが出来ているのですが、

勉強不足が
文字通り「どんどん」解ってくるので、

読む本も増えるし、考えることも増えるし、制作はしたいし、
新しい取り組みは解らないことに追いつくのが精一杯だしで、

どこか緊張しますから、

…気持ちがいっぱいになりがちなのです(笑)。

 *

なので。

気分転換に
全く関係のない「ものづくり」をしたいなと思いまして。

行って来たのです♪

 *

作るって楽しいです♪

コツコツ作業するとカタチに仕上がって、

みんなのと並べるとプロセスが同じなのに、
とっても個性的。

なんて楽しい!

 *

天使の顔は何種類か用意してくださっていて、
気に入ったものを使えたのです。

天使の服の色も選べました。

そしてアンティーク調に加工された
レース達を切って、

爪楊枝の先にボンドをつけて、
地道に塗って貼って!

 *

自分では考えたこともないプロセスと、その完成。

しかもみんなでおしゃべりしながら作るのです。
体験するって楽しいなあと思いました!

わたしの作った天使は
「王子」と呼ばれていました(笑)。

 *

また行こう♪
と、思います。

留美さん、ありがとうございました!
そして、一周年おめでとうございました♪


2012/08/07

透明と黒は「全部」を意味してくれる

0 Comments














わたしはとにかく透明なものが好きで、
心身が弱ってくると、

パワー補給はいつも
クリアクォーツとホワイトトパーズです♪

とにかく透明が好き!

阪急うめだ本店さまで
展開させていただくためにお作りしたものだったのですが、

自分用にひとつおろして以来、

1番気に入って愛用している
Holly heal wacca はこれです♪

 *

ちなみに、

ブルーフローライト+クリアクォーツ

アメトリン+グリーンフローライト

サンストーン+スモーキークォーツ

ホワイトガーデンクォーツ+ガーネット

クリアクォーツ+ホワイトトパーズ

というのがわたしの使ってきたクリスタルです♪

 *

全部ある、全部ない、というのは
同じ意味だとよく言いますが、

クリアクォーツはまさにこの世界です。

素直な透明。

そして全部ある、と理解するのには
オニキスもいいなと思っています。

これは素直な黒です。

Holly heal wacca に、
お誕生石のシリーズを作って欲しい

というオファーをいただいた際に、
ベースに誰にでも使いやすいクリスタルを選ぶとなって、

考えた末に選んだのは、
「クリアクォーツ」と「オニキス」です。

シンプルなクリアとブラック。
そこにある全体性。

それが理由です♪

 *

自分に自信がなくて、
迷ったり、苦しかったり、

外側に理由が見つけられなくて、
内側に向き合うのは怖くて、

そういう時期って誰にでもあると思います♪

そういう時は、
オニキスを使うのもひとつの手かなと思います。

それがいいとか悪いとかではなく、全部ある感じ。

素直に全部ある感じは、
とってもオニキスっぽいです。

 *

感じるもの全ては、既に内側に存在しているもの。

わたしは小学生の頃、
高いビル手すりを越えて遊んでいたことがあるのですが、

それが出来たのは、
落ちて死ぬ可能性が解らなかったから。

心の内側にそのことが一切ない=怖くなかったからです。

解らないことには、感情は働かないのです。

でも、落ちたら死ぬということ、
どんな風に死ぬということが解ってくると、

もう柵を飛び越えて反対側に出るなんて怖くて出来なくなります。

怖さが、内側に存在するようになったからです。

 *

全部あるもの、全部あると知ることは、
オブシディアンも得意ですが、

オニキスくらいライトでシンプルな方が
万人向けな気がしました♪

 *

先ほどの例えは、怖さについてですが、

喜びも、幸せも、
その感覚もまた、全て内側にあるものです♪

オニキスは、そこに全てがシンプルに存在しているよ!
ということを語りかけているよう♪

内側に全部ある事を知っているから、
強く在れるし、堪えることも出来る。

そんな感じです♪

 *

そしてクリアクォーツは、
すべて丸見えです(笑)。

全部ない(透明)けど、
全部見える(全ての要素が映り込んでいる)。

全てないから、全てある。

わたしはこの至極フラットで
シンプルな世界が本当に大好きです!

 *

クリアクォーツを怖がる方もいらっしゃるのですが、

それは内側が明るみに出てしまうことを
恐れるからのようです♪

でもだから、いらないものは捨てられるのです(笑)!

怖い人は、オニキスが助けになると思います。
そこは全てがあるという安心感です。

クリアクォーツもまた、
全てある世界ですが、

全て顕在化している光の世界です。

正直に、素直に、伝える、みたいなことです(笑)。

 *

ここで強調したいのは、

暗闇に身を置くことも、光の中に出て行くことも、
どちらも大切なことだと思うよ、

ということです♪

児童心理学の世界で、

与えられた価値から、
自分なりの価値への脱皮の時期と言われている

10代の思春期で、
多くの人がモノトーンを着たがる時期があること。

黒を着る時期があること。

それは外界の刺激から自分を守り、
自分の核を見い出す時期に起こります。

 *

わたしは社会人になって

それまでの美術教育にあった
「人と違うことが良いことである」という価値観が揺らいだ際に、

黒ばかりを無意識に来ていた時期があります。

でも、そこで立ち止まってぐっと堪えた時期が、
今の自分を生んでいるのも事実なのです♪

 *

秋から、またひとつ
気持ちの良いスタートができるとしたら、

それは夏休みの宿題がなされていることが
モノを言うのかもしれません(笑)。

今の自分に
迷っている方がいらっしゃるのならば、

この極めてシンプルなクリスタルを
感じて、使うことを、試されてみてください♪

ご質問があれば、お返事いたします。

エメラルドがお好きな方は、
希少な「3A のエメラルド」が使われているので、

ちょっと覗いてみてくださいね♪


2012/08/06

育ってくれてありがとう

0 Comments














Holly heal を手伝ってくれるようになって
青木も丸一年です。

「仕事はやりたくないことを時間の切り売りをしてやるもの」
と言っていた彼女が、

「お金をいただけるってありがたいことだね」
と言えるようになったこの一年。

この成長っぷりは、本当に本当に、うれしいです!!

 *

彼女は、企業に正社員で勤めた経験がなく、
ここしばらくも専業主婦でした。

働くための基礎が殆どありませんでした。

お客さまのところへ
お打ち合わせに行く際に

大きな買い物袋を持参してしまったり、

メールでミスをしても
自分からお詫びを!とならなかったですし、

何でもかんでも判断を仰いできましたし、
自分で考えてきませんでした(笑)。

最初はヒヤヒヤするような事を平気でやりました(笑)。

彼女は親友でもあるのでその為でしょうけれど(笑)、
仕事も対等におしゃべりしてくるので、

見えていて、解っているのかな?と思っていたのですが、
違ったのです(笑)。

ああ、この人新入社員と同じなんだなと解るのに、
わたしも数ヶ月かかりました(笑)。

 *

ただ彼女には、
本当にスバ抜けて良いところがあります。

それは、「素直さ」なのです。

最初は言っても暖簾に腕押しみたいなところもあって、
何度か本気で怒ったのですが、

スタンスが出来てからの
彼女の姿勢の変化は素晴らしいです。

新人時代は、
いっぺん素直に聴いてみる。

ちゃんと聴くと、
相手の言わんとする意図することが見えてきます。

聴いてやってみて、
結果がどうしても出なかったら

もしくは明らかに自分には上手くいかないと判るのであれば、

「代替案と共に」かけあってみる。

そして結果を出すまでやる。

そのプロセスを経るのは
信頼関係を築く上でも大切なことかなと思います。

 *

自分と周囲、
自分と上席者の「ステージが違うこと」への理解が難しいと、

自分の見えている範囲で、
周囲や上席者を見てしまいますから、

あの人だって出来てないのに
自分にばっかり注意して!

みたいな事になりがちですよね(笑)♪

 *

求められていることの違いがあり、
役割が違うことが見えてくるまでには時間がある程度必要です。

「出来る人(=世界を楽しめる人)」になっていく人たちは、
自分がまだまだであることを「ずっと知り続けられます」が、

そこで自信も持ちえていきます。

(大概、彼らの世界は広く、天井が高いままなのです)

謙虚さを見失った人は、

努力が難しくなり、
他者の糾弾に回ることが増えますから、

支援者や協力者を得ることも難しく、

そこ止まりです。

言動からすぐに判ることなので、
そういう人には大切な仕事も人間関係も回りにくくなります。

 *

メールのやりとりをベースに
とても少ない仕事量の中では、

青木は、随分と成長できたのではないかと感じます。

 *

仕事量が減ると、ラッキー!ではなくて
大丈夫かな?!と思えるようになることも。

彼女へのお金はわたしが支払うけれど、
いただいているお金は全てわたしの先にいらっしゃる

お客さまからいただいたものであるということへの理解も。

させていただけることがあるのは
ありがたいことだと解ることも。

目の前の人に喜んでいただけることは
その先にいる人に喜んでいただけることにつながる、

うれしいことであるということも。

解るようになってきてくれて、本当にうれしいです。

 *

坪田秀子さんのお話を聴きに伺う際に
青木を誘いました。

一年前だったら解らなかったと思う。

と話しているのを聴いて、
折に触れて時間を作ってきてよかったと思いました。

育ってくれてありがとうと思います。
本当にうれしかったです。


2012/08/05

キャリアとは

0 Comments














昨日、制作の合間を縫って、
表参道の「HATAKE」さんで行われた

Room to Read のサポーターさんによる
ファンド・レイズ・イベント

「ココロでつながる、未来を変える~チャリティトークセッション&ランチ」
へ参加させていただいてきました♪



ゲストスピーカーは、お2人。
坪田秀子さんと、松丸佳穂さんです。


お茶の水女子大学 学長特命補佐 坪田 秀子氏
早稲田大学仏文学科卒。東京大学大学院修士。
仏語教師、通訳を経て1980年からフランスに滞在。
仏大手デザイン会社カレ・ノアールで
日本担当ディレクターとして企業のイメージ戦略に従事。
1990年帰国。コミュニケーション科学研究所を経て、
1996年日本ロレアル創立と共に、
コーポレート・コミュニケーション部長として入社。
2005年日本女性初の取締役副社長に就任。
2009年6月まで企業広報、危機管理コミュニケーション、
CSRなどを統括。現在は、お茶の水女子大学 学長特命補佐を務める。

Room to Read Japan代表 松丸 佳穂
早稲田大学第一文学部卒業後、リクルート入社。
広報、結婚情報誌の編集・企画、世界文化社・社長室を経て、
2010年1月より国際NGO ルーム・トゥ・リードの
唯一の日本人職員として採用され、正式に日本事務所を立ち上げた。
ルーム・トゥ・リードでは、4年前にボランティアで組織された
東京チャプター立ち上げ時よりボランティアとして参画し、
コミュニケーション(広報)の共同リーダーとして活躍。
父親の仕事の関係で、ルーマニア、ロシア、イギリスで育ったことから、
読書や教育の重要性を身をもって体験している。
途上国に教育支援をする活動はもちろんのこと、
組織や活動をビジネスと同じように
とても早いスピード感で運営しているルーム・トゥ・リードに深く共感。
日本で寄付文化を創造すべく日々奔走している。




わたしがRoom to Read の活動を知ったのは
偶然だったのですが、

TV で放映されたジョン・ウッドさんの話に感銘を受けて、
このBlog に記事をUP したところ、

当時、ボランティアスタッフとして

RtR の広報を担当していた
リクルートの同期である佳穂が見つけてくれました(笑)♪

「あの短い映像でここまで解ってくれた人がいるなんて誰?!
と、思ったらさやかだった」

と(笑)。

そして2人でお茶をしたのが、
再会と、RtR との出会いでした。

彼女は当時、

Holly heal new life のネックレスとピアスを
オーダーしてくれました♪

あの時は本当にうれしかったなあ…。
ありがとう!



それからこれは!と思う時に、
彼らのイベントに参加させてもらっています。

東北の子供達に、本やおもちゃを!という
支援イベントの時も参加させていただきました。



今回は、
坪田さんのお話が伺いたくて、参加です!

聴けて本当に良かったです。



先だって、
白百合女子大学さんで講演をさせていただいた際に、

「キャリア」というのは、
仕事のことだけを指しているようだけれど、

実際わたしにとっては

プライベートとそんな風に
ぱきっと分けられるものではなかったし、

プライベートで打撃を受けて
棒に振ってしまった

すごくやりたかったお仕事だってあったな、と思っていたのですね。



「キャリア形成の話。
でも女性にとって(ホントは男性にとっても)、
『キャリア=仕事』じゃないと思うんですよね。

それだけじゃない。

結婚と仕事を選ぶということはちょっと違ってて、
やっぱり自分の人生として
何を選ぶかっていうことなんじゃないかなって、

話し終えて一晩あけて、思います。」

なんてことを7月6日の、fbにも書いていました。



坪田さんから伺ったお話にも、同じことが!

「キャリア=人の人生そのもの」というお話があり、

社会学でも、
今この考え方の潮流があるとのことで、

大変励まされた気持ちになりました。



坪田さんのご経歴を拝見すると、
本当に興味深く、

それもあって
どうしてもお話を伺いたかったのですが、

伺いながら、

自分が大切にしてきたことの多くが
彼女の口から飛び出してきたことに驚くと同時に、

やっぱりとても
励まされた気持ちになりました。

身にしみて、ありがたい時間でした。



会場でのお席が遠かったこともあり、
直接お話出来なかったのはとても残念でしたが、

今のわたしには
まだもったいないのかも知れないな、

もうちょっと今ある種が育ってから
再会させていただけたらいいのかもな、

いつか一緒におしゃべりが出来たらいいなと思いました(笑)。



先だっても、

株式会社ワールドの執行役員でいらっしゃる

佐藤佳世子さんと
お食事させていただいたのですが、

とても励まされました。

育てること、分かち合うこと、
助けてもらうこと、喜びを共にすることの大切さ。

見えなくなりがちな
自分自身の成長を見せてくださる先輩です。

やはり自分よりも先に、
広く世の中を見ていらっしゃる方々が居てくださることは、

本当にありがたいことだと思います。

直接お話を伺うことで、
まだ見えていなかった世界を垣間見ることが出来るからです。

見えてくることによって、
Holly heal の世界もまた広がります。



不思議ですよね、
文字で読んでもハッキリとは解らないのに、

お会いして、その人の声で、それを伺うと、
言葉に焦点が合うというのは!



イベントなど、
普段お会いできない方に会わせていただける

こういう会がある事も、
本当にうれしいです♪



また、坪田さんのお話の中に

「幸運の女神は準備の出来た者に微笑みかける」
という引用がありました。

これは本当だと思います。

わたしは過去
同時にチャンスがいくつも来ていることが解るのに、

身体がひとつで物理的に無理で、
悔しい思いを何度もしました。

同時進行でいくつもの準備だけしていても
実現は難しいのですね(笑)。

自分だけが準備をしていて、

周りに目が向いていなかったという意味では、
準備が足りていなかったというのもあります。

願いを叶える最後の一歩は、
案外「リスクテイク出来るかどうか」かな?!

とも感じます。











坪田さんは目が輝いていらっしゃって、
本当に素敵な方でした。

20数年後、
わたしもこんなに素敵になれたらいいなあ…。



わたしがクリスタルに観ている世界、
その世界を現実に活かすこと。

それって「感じて」「使う」ことなんですよね。

それがあるから、
現実が動き出す。

今は対面オーダーの中でおしゃべりするだけなのですが、

もし、聴きたい方が居てくださるのであれば、

いつか、
ちゃんとそのことについて

おしゃべり出来たらいいなと思います。



クリスタルを楽しんでもらえたらいいなあと思います。

なんだかわからなくなってきたので、
今日はこの辺で。



素敵な午後をお過ごしくださいね。